京都 五山の送り火を今年はテレビで見ました。

 

コロナ禍が終息して、今年は全国、世界から京都に来られ、混雑が予想されます。

 

見れる場所は決まっているので、押しくら饅頭状態ですね。

 

ガードマンさんが止まらないで〜くださいと大声で誘導しているのが目に浮かびます。

 

まだまだ!コロナウイルスがまん延していて感染されている方が多いなか、感染リスクが高いので家で涼しくゆっくり五山の送り火を見れました。

 

 

 

20時に大文字が点火されましたね。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
20時05分に妙法が点火
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
20時10分船形
 
 
 
 
 
 
 
 
 
20時15分左大文字
 
 
 
 
20時20分鳥居形
 
 
 
京都市内で全てを見る場所は御所だと言われています。
 
しかし、近年高層ビルが建って見にくくなっているようです。
 
 私が小さい頃、近くのマンションの屋上からは、鳥居形以外は全て見れたのですが、今では殆ど高い建物が建ち見れません。
 
 その為に
 鳥居形を見るなら嵐山の渡月橋や広沢の池が良いかな。
 大文字を見るなら丸太町橋から出町柳周辺の葵橋辺りかな。
 妙は北山通のノートルダム女子大学付近かな。
 法は出町柳周辺や北山通松ヶ崎駅周辺かな。
 船形は北山橋から西加茂橋かな
 左大文字は西大路通り円町から金閣寺辺りかな
 
 
いつも凄い人です。

お盆も終わり
先祖様のお帰りですね。

また、来年ですね。