Good-bye 2020年。
 
1年を振り返ると、コロナがあり、自分の事について考える時間があったり、休職して、やりたいことやる環境を作れて、って面では1歩前に進んだ気がします。
やってもないのにだめって考えるのは嫌なので。だったらやってだめだったって方がよっぽど良いよね。
 
最近思うのは、もっと自分のやりたいことに正直になって動けばよかった。なんか安パイの中にいて、その中であーでもないこーでもないって言ってて。。そんな時を10年くらい過ごしていたと思うと、すごい無駄だったな~って。
それはこの間の面接でもちょっと話しちゃったけど。謎に、相手に。
でも、自分の目標に早く気づけて行動に移せる人って本当素晴らしい。私の周りにも、本当数人しかいないかな。
大抵は、自分の環境に不満を言って、行動はしない、常に、何かのせいにしてる。私もそうだったかも。
 
でも、そこから抜けるってすっきりするなーって思って。
あぁ、こんなんで復職出来るかな~ってよく思う。
 
ということで、2020年おしまい。
うちは、パパが格闘技を見るっていうわがままを言うので、子供と私は興味のない格闘技を見ながら暇してて。
子供は明日から正月特訓で6:30に起きて塾に行くので、私も早起きしないといけないなー。
いや、早起きは良いことなんだけどね。お弁当作るのが・・・ちょっと面倒。
 
夕ご飯は鶏肉と焦がし葱の蕎麦にパパは自分で海鮮のかき揚げ作って、子供は久しぶりに、冷たいラー油と納豆を乗せた蕎麦を食べて、買ってきたお寿司少しとおでんを食べました。
正月の買い物にスーパーに午後行ったけど、みんなすごい買うよね。そんなに食べる?って位。今年おせち買おうかな?とも思ったけど、パパも私も子供もそんなに食べないので、もったいないので、買うのやめました。
その代わり、お汁粉とお雑煮を作ろうと思って、材料は買って来ました。
おうちで過ごすお正月は本当10年ぶり?って位なので、のんびりしたいな~って思ってます。
ご飯後に、いちごとマカロンを食べました。これが2020年最後のデザートです★image
2021年の抱負はまた明日。