ベルク 即席ベトナムフォー ビーフ風味 | 趣味カップ麺、朝食オートミール、時々ミュージシャン

趣味カップ麺、朝食オートミール、時々ミュージシャン

カップ麺は小宇宙、カップ麺は山崎(謎)
大腸ガンに2度罹患したので、腸活のため朝はオートミール食べてます

ベルク 即席ベトナムフォー ビーフ風味
先日、こちらをいただきました。
今日のおやつはこちらと対になっている即席ベトナムフォー、ビーフ風味です。チキンの黄色に対してビーフは赤、赤といえば辛い、と連想されますが、はたして。
 
こちらも小袋は2つ、かやくと液体スープです。先入れの液体スープだと麺が原液を吸ってしまいそうなので、お湯が沸いてから液体スープを開け、速やかに熱湯を注ぎます。あまり気にならないかも知れないけど。
 
香りがチキン風味と全然違いました。チキン風味の方はパクチーが前面に出ていましたが、こちらは八角などのスパイスの香りです。スープも若干赤味かかっています。パクチーも使われているようですが、食べ進めるとうっすら感じる程度です。
 
スープは少し辛味があって、さっぱりしていますがガチ中華方面の雰囲気を感じます。ワタクシ、チキン風味よりこっちの方が好みです。
 
フォーは米の麺、そしてノンフライなのでカロリーとか低いのかなと思ってカップヌードルと比較してみましたが、カロリーはほぼ同じでした(^^;。脂質はこちらの方が少ないですが、あとの数値はだいたい同じですねぇ(^^;。まあ、そんな事気にして食ってもうまくないので気にしませんが(笑)。
 

ベルク 即席ベトナムフォー ビーフ風味 原材料