前にも書いたのですが、とにかくクラッチが重くて重くて😭

握力は鍛えられそうだけど、ちょっと辛いのですよ😭


ってことで、クラッチを軽くする方法を検索しまくりましたよ〜!

すると、TDR250のクラッチケーブルを使うと軽くなるらしいってのを見つけて、早速注文しちゃいましたよー!

廃盤になってなくてよかった〜💦

で、ついでにチェーンカバーが付いてなかったので、それも注文😁


届きましたよ〜!



クラッチケーブルは3000円くらいだったかな?

チェーンカバーも3500円くらいだったはず。

たまに、中古のチェーンカバーがオークションとかに出てるけど、5000円とかの値段しててビックリ💦

まだ、廃盤になってないから定価で新品が買えますよ〜!


まずはチェーンカバーの装着です。



さすが新品😁

綺麗です(笑)

ビスは古いのを使ってますが💦


お次はクラッチケーブルの交換です。

まずは現状がこちら。

そうなんです。

このように90°に曲がっていて、これが原因でクラッチが重くなってるんですよ。

一応、潤滑剤を吹いてみましたが、変化なしでした😓


それで、TDR250のクラッチケーブルを装着するとこうなります。


ストレート形状なんですよー!

ケーブルがちょっと長いので上手いこと取り回すると、何の問題なく取り付けできます😁


っと言うことで、クラッチを握ってみたんですが、劇的に軽くなりました😆
これは凄いわ(笑)
かなりクラッチ操作がしやすくなりました!

こんな作業をしてたので、カウルを外して、ハーフカウルになりましたよ😁


これはこれで悪くないですな〜😁


そして、調子に乗ってチャンバーのサウンドを撮ってみました(笑)



いい音してるわ〜😁


2ストって最高ですな〜😆