おはようございます❗



今日で38w4dです。

予定日までは、ちょうど10日❗


陣痛やおしるしが来る気配はありません。


前駆陣痛なのか
気のせいなのか分からないくらいの
痛みや張りが時々来るくらいです。


いつ生まれてきたい?
と、お腹に聞いてみている次第です。




そんなことで、
昨日も家でのんび~りうずまき



以前作った柚子ジャムがまだまだ沢山
残っているので、、、


柚子ジャム入りヨーグルトプリンを作りましたプリン



柚子ジャム、ヨーグルト、牛乳、ゼラチンのみです。


分量も適当。笑っ


あっという間にできましたびっくり



夕飯のデザートに、夫と食べましたが美味しかったですチュー


さっぱりしててOK


残りのプリンは、今日のおやつニヤリ








そうそう💡

先日の、友人たちとのランチのあと 
友人AからこんなLINEが。
下差し


3歳の弟くんが、
『お腹の赤ちゃん可愛かったね』
って言ってたみたいおねがい

友人Aが『見たの?』
って聞いたら

『赤ちゃんが入ってるから可愛い』


んだって爆笑ラブラブ


なんて可愛いのぉ〰チューピンクハート



5歳お姉ちゃんは、
ランチ会の翌日に生まれるんだと思っていたらしい爆笑それもかわいい🎀



どうりで。

ランチ会中ずっと、『赤ちゃんの名前は?』
って気にしてたんだな。


「まだ決まってないんだぁ~」 と、言うと


『何でまだ決めてないの?
  決めないの~?いつ決めるの?』って。笑


お腹にも、『お名前なぁに~?』

って、話しかけて、
そのあとじっと耳をつけて
赤ちゃんからの返事を待ってくれていたよ照れ


ほんと、ほっこりクローバー
癒されたちょうちょ



友人Aも、活発で元気いっぱいの二人に
とっても大変そうだったけど、、、

私には幸せに見えたなぁ~照れ


子育ては、一言で語れるほど
単純、簡単ではないけどね。


って、まだ生んでもない私が
何を偉そうに言ってるんだか、、、。





大変なことも、辛いことも、
どんな事も全て引っくるめて

子育て(+家族の成長)を楽しめるといいなニコニコ






------------------------------------------------------




さて、手作りグッズの番外編です。



これは、ベビーグッズというより
自分用かも⁉笑


お腹の子が娘だとわかって、
サニーマットを作ったときに余っていた端切れで作ったもの。

いつか、本人が使えるように、とは思っていますが、、、
すでに私が普段使っているという、、、てへぺろ




娘とお出掛けできるようになったら、
ここに、おやつや、小さなおもちゃなんかを入れて流れ星
と、妄想しています。


デザインの元は、
ネットサーフィンをしていたときにたまたま
画面に現れたminnneの広告。


一目惚れしておねがい
勝手に真似して作ってみました爆笑


世の中には、あんなかわいらしい巾着を作ってらっしゃる方がいるんですねイエローハーツ
デザインというか、アイディアが私の好みドンピシャでした❗

minnneを見たことがないのでわかりませんが、
売り物にできるほど上手な方とは違うので
ここに載せるのは恥ずかしさもありますがw




型紙も作らず一気にちょきん❗ハサミw
中途半端な端切れでムリヤリ作ったので
イビツです笑い泣き


下差し
下膨れの顔w
裏表で表情を変えました。
写真左が、巾着の口を絞って結んだもの
写真右が、巾着の口を開いたもの。


今は、

ハンドクリーム
リップ
口紅
目薬
おりものシート

などを入れて外出時に
持ち歩いています。


裏地などもきちんとつけたので
ちょっとめんどくさかったですが


作ってて楽しかったです乙女のトキメキ


巾着の口部分をもう少し広くして、
結んだときの女の子の髪の毛(お団子になる部分?)
をもう少し小さくして、、、


いつかリベンジしたいです。ポーチ


いつか。笑






今まで、
かわいい赤ちゃんとの
幸せな、楽しい暮らしばかりを想像していましたが、、、


最近、ようやく
現実を見るようになったというか。笑


トイレやお風呂、食事、睡眠など
必要最低限の自分の生活時間すら全くとれない
忙しく、大変な、(きっと悩みも一杯)
日々が始まるんだ❗と、覚悟を決めていますプンプン



さぁ、予定日までにうまれるのか、


予定日を超過するのか、


この子はいつ出てきたいのかな??



その時を、楽しみにしたいと思いますウインク