どっちもどっち | シンママナースの徒然日記~朝のブログ

シンママナースの徒然日記~朝のブログ

シンママで看護師です。ママとしての日常や、看護師としての日々を書いてます。


おはようございます照れ

お読みいただきありがとうございます

シングルマザーで
新米看護師の朝ですニコ






今月後半の夜勤が憂鬱です…


なぜなら、
一緒に組む先輩ナースが曲者なんです


しかも2回!

2人とも曲者!!




この2人に共通することは、

注意旦那さんが収入が高い
注意子供がスポーツの大会とかで活躍するタイプ
注意口がヘリウムガスより軽い
(ヘリウムガスは空気より軽い
風船に使われるガスです)
注意見栄っ張り
注意話を盛る



最近、話を盛るって表現を
よく聞くし使いますが、要は、


事を大袈裟に言って
悪質な場合、嘘をつく


ってことだと思ってます



この先輩方お2人、
片方は自分を良く見せるために話を盛り、
片方は相手を陥れるために話を盛ります



自分を良く見せるために話を盛る人は、
過去の栄光とか
今現在、自分は友人が多く慕われてて顔が広いとか
まぁ、自分を飾るための
話が大袈裟なんですね


最初はすっかり信じてましたが、
全然別口から事実と異なることを聞いて
騙されたと落ち込みました


今では、次はどんなことを言うのか
ドキドキしつつ
この先輩は病気じゃなかろうかと
心配すらします



そしてもう片方は
この自分を良く見せる先輩を
陥れるための話が凄いです


「主任も実は嫌ってるんだよ」
「師長も手に余るって言ってた」
「わたしにこっそり教えてくれたから内緒ね」


主任とか師長とか立場のある人って
わざわざ「○○さん嫌いなんですか?」なんて
確認できないじゃないですか
(立場のない人相手でも確認しにくいですが…)


聞かされたわたしが確認なんでできないのを
見越して
相手の立場を悪くするのは
マジでタチが悪いと思います




本当にこの2人との夜勤は
こんな話ばかりで疲れます



なんつーか、
あなた方そんな嘘ばかりついて楽しい?


自分を良く見せるための話や
相手を陥れるための話をするたびに
どんどん立場と信用無くしてます



嘘はつくもんじゃねぇなぁと勉強になります




最後までお読みいただき
ありがとうございました照れ