お久しぶりです!
日々のゴタゴタ...パートや、子供の行事などで、すっかりご無沙汰してました
先日.....夫から、転勤がいよいよ現実的な話しになり、秋頃決定になるだろう...と言われました
とうとう決まってしまいました
覚悟はしてましたが、子供が五年生なので、このままこの小学校で卒業させたかった...
自分の環境の変化もですが、子供への影響を考えて、ショックです...
もちろん、子供にはそんな素振り見せられないので、一人夜中、布団の中で泣きました
まだ時間があるので、子供には話してません。夫とはもっと話して色々決めたいのですが...
今日、夫に少し聞いてみましたが、なんか不機嫌になってしまい...大体でいいんですが、日にちについて聞けませんでした
秋だと、子供の運動会があるので、運動会終わってから...そこまでは子供と私だけ残ろうかと考えています!
引っ越し....
子供の幼稚園年中の夏休み明けに引っ越したときは、運動会の練習に参加させてもらえるつもりでした。
それが、いざ幼稚園に説明を聞きに行ったら、幼稚園が10月からしか通えなくて、9月中は自宅待機。
そして、10月の最初に運動会でいきなり本番...それには参加させてもらえたんですが、せっかく9月に引っ越したのに、練習は参加できず...だったんです。
引っ越す前に電話で話しはしてて、すぐ通えるつもりだったんですが、いざ行ったら、10月からと...
そんな苦い経験から、運動会までは、やっぱり今の小学校がいいかと思っています。
知り合いの小学校の教師から、受け入れの準備も大変だ!とは聞きました...
本当は学年が変わるタイミングがいいんでしょうが、仕方ありません
最近、ストレスですぐ胃腸の調子が悪くなるので、あまり考え過ぎないように、粛々と決めていきたいと思います
