百) 乙字ヶ滝 百)銚子ヶ滝 小野川不動滝 14'6月 | 滝山城好き☆彡とむすとむのブログ

滝山城好き☆彡とむすとむのブログ

思えば13年秋、紅葉見に同僚と日光行き、滝巡りにハマる。
基本、滝や山など忘れないよう綴ってきます☆彡

花や虹と一緒に滝撮るのが好きです
歌は邦楽洋楽問わず。いい曲ならなんでも聴くの雑食です

2020年写メだけからデジ画追加リニューアルしました

朝晩寒い位ですね。標高高い場所や北のほうは紅葉の所もニコニコ







今回は前年6・21、22行った福島山形訪問書きます。






東北や日光方面行くのによく利用する渡瀬街道通り、日光抜け121号途中ドライブイン不動滝?すぐの(不動滝7㍍幅15㍍日光市上三依)

普通は道傍上から眺めるからありがたみないけど、川遡って現れたら男鹿川一杯の幅で迫力ありいい感じだと思いますニコニコ
Canon8時



途中、大内宿へ寄り道



内山宿一番奥






会津若松を越えて磐梯山









(小野川不動滝30㍍15分磐梯山)は奥磐梯の人気観光地の五色沼近く、沼は滝にのめり込む前年歩いてるんでパスです


滝までは整備され滝への期待感が高まります
Canon



横顔も迫力満点
Canon


小野川湖の上流の滝です
Canon


正面もど迫力♪
Canon


より近くへ
Canon


滝は飛沫凄く水量豊富で訪れる価値ありますキラキラ
訪問者は自分の他に母娘と年配夫婦でほぼ独り占めでした
Canon

この植物はなんでしょうか
Canon



母成グリーンラインを南へ下ります








百選滝(銚子ヶ滝48㍍30分福島県)は石筵ふれあい牧場の中にあり時間外はゲート閉まります


銚子ヶ滝へ向かう牧場道路の入口にある母成グリーンライン沿いの駐車場
反対側に牧場道路へのアクセス道があり、指導標に従い進むと銚子ヶ滝の遊歩道を経て和尚山経由の登山道がある他、さらに車道奥の放牧地脇を進むと船明神山経由の登山口があります

遊歩道は整備され森林散歩です


滝まで1.4㌔の案内、滝まで0.3㌔の場所まではなだらかな登り、その後は急激な下りになり滝周辺は秘境感いっぱいです



水量豊富な滝でお酒の銚子型が名の由来ですが、ジブリの巨人兵を白くした感じ得意げ




シースルーで流水の後ろも見えてます
Canon


小雨で遅い時間で自分だけでした
Canon





(乙字ヶ滝幅100㍍須賀川)、百選滝???の人多いです得意げ
ミス日本候補やジャニーズに普通の人が入ってる感じ
百選滝の肩書きなければ、阿武隈川本流の滝、褒める人もいるでしょう

幅広滝枠は原尻滝や吹き割れの滝あるし、現代はダムとか川の人工建築あるんで似た感じに思えます
Canon


滝の近くには、松尾芭蕉がこの滝を訪れたときに詠んだと言われる「五月雨の滝降りうづむ水かさ哉」の石碑があります
Canon



須賀川駅


初めて見たゆるキャラです




夜の福島駅、福島駅は学生の時一度利用しました


福島市の山奥へ移動します





次回は東北南部2日目(滑川大滝)ですニコニコ







  個人的滝感想ABCDE

B…銚子ヶ滝48㍍(郡山市熱海町 30分
磐越道の磐越熱海ic→県道24号線の母成グリーンライン方面へ右折、道なりに10.2km→郡山石筵ふれあい牧場の看板を過ぎて3つ目のヘアピンカーブ左手に駐車場(右側に安達太良登山道入口・銚子ヶ滝入口の案内板あり)

B-…小野川不動滝30㍍(福島県北塩原村 15分

C…乙字ヶ滝8㍍(幅100㍍ 須賀川市  橋横

     不動滝7㍍幅15㍍(日光市上三依 道横