声に出さない独り言…
以前はあまり無かった
いつも鼻歌まじりで作業をしていた
去年、直売所で働くようになってから
独り言が増えた
一生懸命努力していてもなぜかしっくりこないもどかしさ
直売所で働くことを望んでいたのに…
自問自答…私ってこんな人間だったのか?
決心した。
次の年はこの職場は断ろう…
いざ、今年になって、断ることへの抵抗感が…
私は負けたのか?逃げているのか?この悔しさは何?
そんな時、直売所の社長から今年度の仕事の正式な依頼の電話
やっぱり断ったよ
お義母さんの畑仕事を言い訳にね
なんとか納得してもらった
なのに、昨日旦那さんの職場に来たらしい
丁度、会議で席を外していて、電話が欲しいと名刺を置いていったそうな…
旦那さんには色々相談していたし、何と言って断ったか話してあったので、私と同じ話をして断ったよ
何で旦那さんの所まで行くかなぁ〜
これでスッキリしたのか…
ちょっと負け感があるけど…
今年は元気に好きなことするぞ〜
独り言ではなく、鼻歌を歌っていたい