今回のネット選挙は、若者が政治に興味を持っているかなど判断するのは難しいと思います。なぜなら、今回ネット選挙のやり方などインターネットやマスコミで何をしたらいいか教えていないからです。自分は、26で若者の部類に入りますが、何をどうしていいか分からず、頑張ってほしい党の人にいれました。それなので、次回がネット選挙が良かったか問われると思います。
もし、若者が選挙に興味をもって欲しいと思っているなら2つのことを提案します。
1;選挙をする場所を住民票がある所ではなくても、投票出来るようにすること
理由、学生など、自分の住所を今住んでいる所ではなく、実家にあるため。今、住んでいる場所や大学などで身分証明書と一緒に行き、投票出来れば楽だと思います。
2:選挙カーをなくすか対談場所を作ること
理由;選挙カーは日本独自のやり方だなと思います。昔から選挙カーをみているとうるさいな、とか上から目線だなと感じてしまう所があるからです。それなら、電車などを使い、家を回ったり、自分の足で市民のひととふれあう事が大事だなと思います。
もし、若者が選挙に興味をもって欲しいと思っているなら2つのことを提案します。
1;選挙をする場所を住民票がある所ではなくても、投票出来るようにすること
理由、学生など、自分の住所を今住んでいる所ではなく、実家にあるため。今、住んでいる場所や大学などで身分証明書と一緒に行き、投票出来れば楽だと思います。
2:選挙カーをなくすか対談場所を作ること
理由;選挙カーは日本独自のやり方だなと思います。昔から選挙カーをみているとうるさいな、とか上から目線だなと感じてしまう所があるからです。それなら、電車などを使い、家を回ったり、自分の足で市民のひととふれあう事が大事だなと思います。