トム吉の   災害ボランティアブログ



トム吉の   災害ボランティアブログ


 朝から 濃霧に包まれた阿蘇地区 これはきっと外輪山に登ったのなら 素敵な雲海が観れるのだろうが 中に住んでいる方々にとってはただの霧の中 そんな日曜日の本日も 阿蘇災害ボランティアベースZEN に集まるメンバー達!


トム吉の   災害ボランティアブログ

トム吉の   災害ボランティアブログ

 朝の朝礼を済ませ 現場に向かったメンバー達とは 別に約束をしていた「土井地区」の初寄へ


災害の被害の大きかった土井地区  年明け遅いが 本日初寄があり 以前から区長さん方々にお話しをしていたので 本日お邪魔して 「1ZENのおかえし 」でお集まりになった 各地の方々のお気持ちをお渡ししてきました。


トム吉の   災害ボランティアブログ

トム吉の   災害ボランティアブログ


 さて 現場に合流すると 本日は以前入ったお宅 2区のお父さんのお宅 以前母屋があった跡地を畑にしたご自宅跡 今回はその敷地内のお庭を綺麗にする事に。。。


 しかし ガッツリ流れ込んだ土砂の量 以前簡単に重機で撤去したのだが 今回はもう少し細かく綺麗にする為 スコップと三本鍬を使い 綺麗にしていきます。 



トム吉の   災害ボランティアブログ

トム吉の   災害ボランティアブログ

トム吉の   災害ボランティアブログ

トム吉の   災害ボランティアブログ


 天気のいい本日も いつもの様にシャトルバスに乗り現場からベースに移動!


昨日の引き続きで大分の「クロメ」が登場し少し変わった食材にメンバーも大喜びでした。



トム吉の   災害ボランティアブログ

トム吉の   災害ボランティアブログ


 そんなのんびりしたお昼を過ごしていると 高田地区の仮設住宅から電話が どうやら「みんなの家」でお好み焼をしているので 来ないか?っと言うお誘いだったので 2つ返事で頂きにあがらせてもらうことに

 隣近所の方々も集まりワイワイと食べるお好み焼き いつもより美味しく頂きました!?



トム吉の   災害ボランティアブログ

トム吉の   災害ボランティアブログ


 さて 本日は「節分の日」と言う事で 子供たちが学校も休みと言う事もあり 子ども達、大人たちで集まり 2時からは「豆まき」 高学年の子供たちも混ざっているメンバーの投げるモノは 思ってより痛く 本気で逃げ回る鬼たち!


 ピンクの鬼やオレンジの鬼 少しでも子供たちを始め 仮設住宅の方々が節分の楽しいんでもらえる様に ボランティアのメンバーもしっかり楽しいでいました。


 因みに 外で豆まきをする事になったので汚れて食べられなくなるので 袋に入ったお菓子や飴ちゃん蒔き?投げ??をしました。



トム吉の   災害ボランティアブログ

トム吉の   災害ボランティアブログ

トム吉の   災害ボランティアブログ


 思い切り走りまわった子供たち 自分たちで散らかしたお菓子を拾い 「みんなの家」の中で お母さん達とワイワイしながら ぜんざいやお菓子、お茶などを頂き 本日のイベントのお手伝いは終了! また 何かのイベントの際は お呼びください!! 



トム吉の   災害ボランティアブログ



トム吉の   災害ボランティアブログ


 イベントとも終わり 現場で汗をかいているメンバーの所へ合流すると 午前中土砂で隠れていた 道が綺麗に姿を現していました。


 まだまだ庭にはほど遠いお父さんの庭 以前 沢山の木が立っていたらしく 至る所に途中から無くなった木の跡が残っています。


 半年と言う月日が流れ まだまだやらないといけないといけない事がある阿蘇! これから先 何処で生活の再建を考えているか? まだまだ問題のある阿蘇!!  それでも 今やれることが”ココ”にはある!? 


 重機では出来ない細かい所を少しずつちょっとずつ取り覗き 少しでも以前の様な庭になりお父さんが新しい一歩を踏み始めることを願い また お手伝いに来たいと思います。 

トム吉の   災害ボランティアブログ


 最後にいつもの様に 終礼をしお互いの情報共有をして今週も終了 


本日も参加した皆さん お疲れ様でした。 そして いつもありがとうございます!?

トム吉の   災害ボランティアブログ


活動を終え 帰っていくメンバーを見送り 「内牧地区」へ


 以前ボランティアに入ったお宅へちょくちょくお邪魔しているボランティアのメンバーに誘われて 久し振りに内牧地区にお邪魔したのだが 話しを聞いていると どうやら床下の泥を取っていないらしい あの時色々バタバタしてて「大変だから取らなかった」と言うお母さん ドーナツやおでんを作り待っていたお母さんの優しさを食べながら 話し 春になり暖かくなったら取れるだけ取ってみようとお約束させて貰いました。


 内牧や黒流など まだまだ隠れた所にこの様な方々が隠れているであろう阿蘇市! 被害の大きさは皆 大なり小なりあり 皆違う問題を抱えている被災地!!  色んな角度から見せてもらい イベントに参加させてもらい 今日も色々感じさせてもらい、考えさせられた一日でした。 地域の問題、子供の力、イベントの魅力などなど 沢山の流れの中で人は生き 日々過ごしている毎日 人生の中で今日は「一度っきり」の今日  その環境にありがとうございました!?



 

  この頃ようやく 宿泊する方々が出てきた阿蘇災害ボランティアベースZEN  少しでも多くの方々が阿蘇に来て ボランティアに参加してもらいたく 宿泊出来る様にしています。 共同生活の最低限のルールを作り 夜出来る事をする方や本を読む方、内牧まで温泉に行く方、夕方から阿蘇を観光する方 などなど活動後の時間は自由!


 阿蘇まで通う移動費の事が気になる 車を持っていない方や大学生など 少しでも多くの方が参加しやすい様に ベースで泊まりながら活動に参加出来るようにしています。


 初めてで不安、交通費がかかる、独りではちょっとなどなど 色々な問題や環境があると思います 。 少しでも多くの方々が ここ阿蘇に来て「被害に遭われた方々に元気を与える事」が出来る様にするのが ここ阿蘇災害ボランティアベースZEN の役割だと思っています。 

 

 初めての一歩 誰でも大変で勇気のいる事だと思います。 しかし 歩き始めたらなんだって 意外と簡単な事だらけではないでしょうか? 少し不安かもしれません しかし 今 活動に参加している方々も皆 災害ボランティアセンターに来ていた個人のボランティアの方々ですし その後 情報を聞き参加した方々も初めは 知らない方々でした。 活動に参加するに連れて 仲良くなっていた方々!


 何度も言う様ですが 個人のボランティアが集まり 作業と言う活動を通し 被害に遭われた方々を少しでも「笑顔にしたい」と思っている方々の集まる場所の名前 それが阿蘇災害ボランティアベースZEN 


 興味のある方! 春休み行こうかな!?と思っている方々 これから暖かくなり少しずつ動き始める地元の方々 そして 応援したい方々がいます。 少しでも多くの方々が参加してくれ 少しでも多くの「笑顔」を観たいと思っています。 地元の方々と共に一歩一歩進めながら応援することが何よりの力に!!


 興味のある方は 是非 阿蘇に来て 共に汗をかきましょう! 「その汗!その力!!その笑顔!!!」が きっと新しい未来の笑顔を生むと思うから。。。。!?



 tom

 

 


   

Android携帯からの投稿