今年も今日で3日目 そろそろ本格的な活動を始める前に。。。


ここ阿蘇に来て 早いもので半年近くが経つと言うのに 「観光」っと言う事を一切していない私


と言うことで 本日は阿蘇近郊の観光地を簡単に観光したり、地元の商店街を歩いてみたりする事に。。。







トム吉の   災害ボランティアブログ


 まずは (旧)一の宮町の坂梨地区にある 「古閑の滝」へ 


約100メートルの落差を誇る 古閑の滝は 冬になると古城地区の冷たい風の力も借りて 寒いときには上から下まで凍りの滝が出来るらしいのだが 今回訪れたときには少し薄い氷の滝が出来ていました。 以前着たことあるボランティアのメンバーに聞くと 以前はもっと分厚い氷の滝が出来ていたらしく どうやら今回の災害で上流の水の流れが変わった様子。。。


トム吉の   災害ボランティアブログ

 それにしても 駐車場から滝までの道のりにも いくつもの災害の爪跡を覗かせる景色がありました。



トム吉の   災害ボランティアブログ

トム吉の   災害ボランティアブログ

 次に昼近くに 阿蘇山の中岳に車で登ったのだが。。。 皆さん この写真「九州熊本の阿蘇」だと思いますか?? いつも下から見ている阿蘇の山々 上に登るとこんなに雪があり まるで北の大地を思い出させる景色が広がっていました。 

 草千里では 池が氷を張っていて観光客などが楽しいでいたり また 中岳の天辺に行くともくもくと大量の雲が山の中から発生していました。  因みに本日はガスが発生しているらしく 噴火口の一番先端近くまでは行く事が出来ませんでした。

 

 この大きな生きている「山」 数年前にも大きな噴火?をしたらしく 阿蘇の町に「ヨナ」(火山灰)が凄い降った年もあったそうです。

 

 考えない方がいいのですが 自然の力、災害にも色々ある その時何が出来るか? ふっと考えてしまう時間になりました。

 


トム吉の   災害ボランティアブログ

トム吉の   災害ボランティアブログ



トム吉の   災害ボランティアブログ

 そんな阿蘇の観光地をぶらっとした午前中 遅い昼食を食べた後 ベースの近所である「門前街通り」を散策する事に 正月休みで着ているボランティアのメンバーに紹介されながら あっちこっち散歩感覚で気になるお店を見て周ったり、ご主人の方とお話したり。。。 これからの活動に繋げられたらいいなぁ~と考えながら。。。

 

トム吉の   災害ボランティアブログ

 そんなのんびりした3日目の今日が 静かに終わろうとした夕方近くに 現れた本日のお客さん

長崎佐世保の「哲さん」 今度の5日の新年会に来れないらしく 「差し入れ」大きなお気持ちを持ってきて新年の挨拶にやって来てくれました!? ありがとうございます そして 今年も宜しくお願いします!?





 今日で参賀日も終わり 明日からそろそろ動き出す予定の「トム吉」 ベースに持ってきてくれたコタツも片付け 本来のボランティアベースの形に そして お正月の残り物も本日で終了 明日からは現場の古城地区に出かけ 地域のお父さん、お母さん達に新年の挨拶をしつつ 「1ZENのおかえし 」大作戦のお気持ちをお渡しする準備を始めたいと思います!?



観光地でもある 阿蘇 地域の方々に聞くと やはり去年の災害で観光業も大分落ち込みがあった様子 災害が起きた7月12日 夏のシーズンでの広範囲での被害 少しづつではあるが「復興」と言う未来に向かっていく中で 住民の生活、田畑の再生、観光の回復など 全ては繋がっているモノだと思う!? 災害から半年近くの月日が流れようとしている今 仮設や在宅の住民の支援も勿の論 大切だが もっと大きな視野の中で活動を 見なくてはいけないのかもしれない。。。。

 

 毎回そうだが 何が出来るかわからない自分自身 阿蘇に居る間 少しでもちょっとでもお力に慣れればいいな!?




  tom



Android携帯からの投稿