トム吉のブログ-2011091117490000.jpg

トム吉のブログ-2011091120190000.jpg

トム吉のブログ-2011091213510000.jpg

那智勝浦町に入り 早いもので 一週間が経ちました。 ボランティアセンター、町役場も頑張ってる様子だが……。
それに今だに 県外を受け付けていないのは 熊野地域ではここだけの様で ボランティアさんの数が全然足りないのが現状です。本日から学生は授業再開の為
ここ那智勝浦ボランティアセンターの大半を占めていた学生がいなくなり 今日から人が一気にいなくなった 因みに本日お昼前までのボランティアさんの数は31人 (少な~(ToT))


話変わって 昨日嬉しい贈り物をもらった。1ヶ月前福島新潟災害(只見川)でお世話になった 越川地区の方から 果物や手袋、レトルトなど小包4つ送られてきた。
また あの日から6ヶ月の今日 気仙沼から1tのお米が届いた。
東日本大震災でまだまだ時間のかかる東北地方 また 1ヶ月前の今頃 皆で一緒懸命泥かきをしていたところから この様に支援してくれるなんて 凄く嬉しい

この那智勝浦だって 1日1日進めば きっと片付く!! 「止まない雨はない」 根気よく一歩一歩進めば たどり着くはずだ
tom