今日は退院日に予約してあった術後1か月検診。
退院以来の横須賀共済病院
火曜日はダンナさんがシゴト休みなので、2人で車で病院へ。
家から病院までは、西湘バイパス~国道134号と走っていく。
ワタシはこの海沿いの道が大好き
小田原~大磯~江の島を過ぎて鎌倉~逗子と、サーファーを横目に走るこの道が好き。
頑張って体力戻したら、またボディボードやりたいなぁ。。。
病院には11時半ごろ着いた。
検査結果が出るまでに1時間かかる血液検査を先にやっつけ、
そのあと心電図検査へ。
診察予約は午後2時だから充分余裕
今日も待合室はたくさんのヒト
さぁ~!! 頑張って待つとしますか。
午後2時40分。
主治医のマイクがワタシを呼んだ。
先日地元の◆◆病院で撮った24時間ホルター心電図の結果を見ながら、
『ん~。完璧だね』って。
『まぁ、この病気は再発の可能性もあるから「今のところ」としか言えないけど、すごくいい』って。
ヤッター
で。
『アナタは不整脈の症状が自分でわかるから、もし今度、再発したらよそ行かないでココ来て。
絶対仕留めるから』
と熱く言ってくれました!!
そして
『よし、クスリやめよう。』って。
『今日から辞めてもらってもいいんだけど、◆◆病院の先生んトコ次いつ行く?』って聞かれて
2月13日です って答えたら
『じゃあ、そこで辞めよう。そこまでクスリ出てるんだったらあちらの先生の顔をたててそうしよう』って。
だからワタシ、もぅすぐクスリ漬けの日々から解放されます
横須賀共済病院の主治医と◆◆病院の先生はお互い好印象らしく、
よく褒めあっているので、何かいいな♪って思うゎ~。
お互い(まぁ片方でも)不信感持ってたりするとうまくいくこともうまくいかなくなりそうだし
ワタシはそういう意味でもホント、今回恵まれてたな
とにかくワタシの経過はすこぶる良好らしく、次回の横須賀共済病院は
『術後6か月検診』ということで6月23日になりました。
そして、『そのとき問題なければもう横須賀に来なくていいよ』とも。
なんだか『来なくていい』とか言われると寂しいなぁ(笑)
完治は嬉しいに決まってるんだけどね