~各種データ編~
■乗務年月日および曜日
2013年01月03日(木曜日)
■天候
晴れ
■勤怠種別
公出
※【出勤】本務=本来の勤務、変番=勤務内容変更、変出=振替出勤、増務=時間外、公出=公休出勤(休日出勤)
※【休み】公休=休日、変休=振替休日、年休=年次有給休暇、計年=計画年休、特休=特別休暇、有休=その他の各種有給休暇
※【明け】深夜明け=深夜(急行)バスに乗務した翌日の勤務(仕業により乗務が有る場合と無い場合が有ります)
■本日走行距離
約86.5km
■本年累積走行距離
約256.8km
■走行距離記録開始(2009年01月01日)から本日までの累積走行距離
約82966.6Km
※上記の『本日走行距離』と『本年累積走行距離』は運転士が乗務中に携行する起終点や主要停留所の発車および通過時刻・注意箇所等が記された時刻表(事業者によって運行指示書・運行時間表・スタフ・スターフ等と呼び名は異なる)やトリップメーターを使用したデータを元に算出されている数値の為、実際の走行距離とは異なる場合がございます。また、『走行距離記録開始(2009年01月01日)からの累積走行距離』は文字通り、あくまでも2009年01月01日からの累積走行距離であり、入社・研修・配属・路線教習・独車を経てから2008年12月31日までのほぼ正確な記録が無く含んでいない為、自身が実際にバスで走行している距離とは大きく異なります。また、契約輸送の距離は含む時と含まない時が有ります。
■道路混雑状況【特に印象に残った内容を記載】
全体を通して基本的に良好
■車内混雑状況【特に印象に残った内容を記載】
片方向に多客有り
■事故(車両・運行)・苦情の有無【有りの場合は内容を可能な限り記載】
無し
■乗務車両(型式/メーカー/長さ/前ドアのステップ数)/【特記事項が有る場合は記載】
①PKG-RA274KAN/日産ディーゼル/短尺/ワンステップ
②PDG-KR234J2/日野/中型/ワンステップ
■車両に関する異状の有無【有りの場合は内容を可能な限り記載】
異状無し
■燃料給油の有無【有りの場合は給油量も記載】 ※給油量の数値は小数点以下を四捨五入しています。
有り【一本目入庫後35L】
■運行状況の異状の有無【有りの場合は早出庫(本来の時刻より早く出庫すること)および入庫遅れ(本来の時刻より遅く入庫すること)や増強(周回数の増回)・欠行(周回数の減回)・代走(欠行者の代わりに走ること)・出庫種別の変更などの内容を可能な限り記載】
異状無し
■遺失物の有無【有りの場合は拾得時刻や品名を可能な限り記載】
無し
■出庫時刻(通常出庫・乗務員交代の為の出庫・予備勤務や会議等の開始する始業時刻)
08時57分
■入庫時刻(通常入庫・乗務員交代後の入庫・予備勤務や会議等が終了する終業時刻)
19時06分
※出庫時刻(通常出庫・乗務員交代の為の出庫・予備勤務や会議等の開始する始業時刻)から入庫時刻(通常入庫・乗務員交代後の入庫・予備勤務や会議等が終了する終業時刻)までの間には中休が最大で二回含まれている場合がございます。また、乗務の他に予備勤務では営業所の車庫内において後退誘導・車庫整理(車両移動を含む)や車両交換・増便対応(待機や代走も含む)・車検回送・バス停清掃・バス停にダイヤ改正後の時刻表やお知らせを添付する・最寄りの警察署に遺失物を届ける等の他にも事務所内で簡単な事務作業をしたりとバスを運転するという業務以外の幅広い仕事をしている場合がございます。
■勤務時間(増務・変番が有った時間は一部の準備整理時間等を含まない場合有り。加算・減算後。)
08時間51分
■増務時間(増務・変番が有った場合は一部の準備整理時間等を含まない場合有り)
00時間00分
■拘束時間(増務・変番が有った場合は一部の準備整理時間等を含まない場合有り。加算・減算後。)
10時間09分
※出庫前には出庫前点検を行う為の準備整理時間が、入庫後には入庫後点検や乗務内容等を提出書類に記入する為の入庫処理時間がハンドル時間(運転している間だけの時間)とは別に給与発生時間として付与されている為、勤務時間は実際の乗務時間とは異なります。また、増務時間には通常のダイヤ単位による増務は勿論の事、変番や居残りにより勤務時間が延びた事による増務や増務扱いのダイヤや早出庫や入庫遅れ時間も含む事とします。【重要】準備整理時間付与基準の詳細を把握しきれていないので上記時間は若干の誤差が生じる場合が有るのであくまでも参考程度となります。
■中休の回数
1回
■自己採点【五段階評価】
不良☆☆☆★☆優良
※不良側に★が有るほど不良を示し、優良側に★が有るほど優良を示しています。
■点数実績【デジタルタコグラフのデータを引用】
一本目:94点/100点(安全運転点数:47点/50点 経済運転点数:47点/50点)
二本目:94点/100点(安全運転点数:47点/50点 経済運転点数:47点/50点)
~乗務内容編~
■表題
公出としては珍しく長時間勤務
■本文
◆一本目(4時間47分)
◇某駅へ回送出庫
◇某所⇒某駅
時間調整をする事無く、全ての主要停留所をオンタイムで通過出来て気持ちの良い運行でした。
◇某駅⇒某駅
クロネコヤ○トの2tトラックが輪止めを引きずって走っていた音にビックリしました。
バスベイから発進する際に後続車が来ていない事を確認してから発進し、直近の信号が赤だったので速度を上げずに惰性で走行していたら後方から勢いよく捲ってきた乗用車が有り、まだ直近の信号が赤だったので後ろにつき見たら助手席に女性を乗せてました。そんな運転をして恥ずかしくないんでしょうかね?富蔵が女性の立場だったら「そんな運転する車に乗ってられない!」と言って降りちゃいますね(笑)。
◇某駅⇒某駅
反対車線の歩道にお母さんと子供二人が自車を見ていて直感で乗るかも!?と思いました。すぐ先の停留所で乗車客がいやので停車したら信号機の有る横断歩道で歩行者信号が赤にもかかわらず手を挙げて後続車を止めて横断して駆け込んで来ました。乗り込んだら乗り込んだで財布を探したりで運賃支払いに時間がかかり挙げ句の果てには子供が財布から小銭を車内にばら蒔いてしまい1分以上も停車する羽目になってしまいました。よりによって所要にあまり余裕が無いレア系統だったのでイラッとしていましたが顔には出さずに対応しました。
◇某駅⇒某駅
停留所でさんざん待っていた上に挙手までして乗車意思を示してくれたのにもかかわらず運賃支払い時に小銭入れから四つ折りの千円札を出してシワが多くて運賃箱の挿入口になかなか入らず時間を食われてしまいました(ToT)
◇某駅⇒某駅
起点某駅発車前にお客様から出来るなら止まりたくない(バスベイが有って一度入ると発進する際に後続車がなこなか譲ってくれないから)停留所に行くかを聞かれてテンションダウンしてしまいました(^o^;)
一年に一度有るか無いかといったレアな出来事が有りました。それは、途中の某駅で降車客はもとより乗車客もいなく通過しました。通過する際にはかなり減速して周辺をよく確認しました。その後も停留所を通過する事が多く早発の恐れがあるのでバス停から少し離れて歩いていても乗りそうだと思ったら止まるという事をしていたら実際に乗ってきたという事も有り、良かったです。新年早々、早発で苦情なんてもらいたくないですからね。非接触型ICカードの残高不足などもありましたが遅延には繋がらなく時間調整をする事も有りました。
バス好きの男の子がお母さんと歩いていて富蔵に手を振ってきたのでクラクションを短く鳴らした手を振り返しました。
◇某駅⇒某駅
起点某駅発車直後にポテチ(のり塩味)の臭いがして気になって仕方がありませんでした。
乗降が少なくてスムーズな運行でした。
◇某駅⇒某駅
停留所から発進する際に方向指示器を出した後で急加速して捲った車が有り、後ろについたので敢えて車間距離を保って止まりました。近付いて威嚇しても何も得にならないので怒りの度合いに合わせて車間距離を保つようにしています(笑)。
◇某駅⇒某駅
起点某駅ロータリーから発車する際に他事業者のバス2台と自車の3台が同発で正確な時刻で動いているんだなぁと改めて感心しました(笑)。
終点某駅手前の狭隘路では歩行者が多くて走りづらかったです。
◇某駅から回送入庫
入庫すると同期のUさんが車庫整理をしていたので給油してもらいつつ一緒に一服しました。
◆中休(1時間54分)
◆二本目(3時間29分)
◇某駅で乗務員交代
◇某駅⇒某駅
交通量が少ない住宅街の交差点の先頭で信号待ちをしていたら割り込まれ相手は横断歩道を塞いでいました。何でそんな下品な運転をするのか理解に苦しみます。リアガラスには『BABY IN CAR』なんて貼ってましたが子供を乗せているとは到底思えない運転操作です。
◇某駅⇒某駅
暑がりの富蔵でさえさすがに寒いと思う今日この頃ですがオープンカーを見ました(笑)。きっと暖房はガンガンつけていることでしょう(笑)。
乗車時に「お願いします!」降車時に「ありがとうございました!」とハッキリ言っていただけた男性客がいてとても嬉しかったです(^o^)v
◇某駅⇒某駅
起点某駅から第一主要停留所までの所要時間が5分から6分に増えていて5分でも充分で時間調整をする事が有るぐらいなのでガッツリ時間調整をしました。
◇某駅⇒某駅
一度引っ掛かると長いロータリー出口の信号がタイミング良く通過出来ました♪
◇某駅⇒某駅
特にこれといった事が無かったです。
◇某駅⇒某駅
相手が乗用車ですら擦れ違いたくない鋭角において相手車両の乗用車が停止線をはみ出して来たので待つも動いてくれなくて譲り合ってしまう事が有りました。自車が動くと確実に内輪差で引っ掛けてしまうのでパッシングして先に行ってもらいました。
◇某駅にて乗務員交代
公出で長時間勤務でしたが遅延運行も無く疲れなかったので良かったです。