半額弁当を喰らう | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

元旦から当面の食材を買いにスーパーへ行ったら半額シールが貼られた弁当を発見。買わない理由は無いので買いました。


ノンストップバス(Non-Stop Bus)~2年で地球1周分の距離をバスで走る運転士の日記~-120101_1513~001.jpg
▲金麦。
ノンストップバス(Non-Stop Bus)~2年で地球1周分の距離をバスで走る運転士の日記~-120101_1515~001.jpg

▲鶏カツ弁当。276円が半額で138円。
ノンストップバス(Non-Stop Bus)~2年で地球1周分の距離をバスで走る運転士の日記~-120101_1515~002.jpg
▲鶏飯御膳。399円が半額で199円。
ノンストップバス(Non-Stop Bus)~2年で地球1周分の距離をバスで走る運転士の日記~-120101_1516~001.jpg
▲サバの水煮缶詰。