クリスマスの食卓は? | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

やっぱりクリスマスといえば、チキン。という事でチキンを中心とした値引きシールが貼られたお弁当を購入した次第です(笑)。


ノンストップバス(Non-Stop Bus)~2年で地球1周分の距離を走るバス運転士の日記~-111225_2020~001.jpg
▲チキンカツ弁当。379円の30%引きで265円。
ノンストップバス(Non-Stop Bus)~2年で地球1周分の距離を走るバス運転士の日記~-111225_2021~001.jpg
▲北海道大納言小豆 赤飯。149円の30%引きで104円。
ノンストップバス(Non-Stop Bus)~2年で地球1周分の距離を走るバス運転士の日記~-111225_2022~001.jpg
▲あじほぐし身 しらすご飯。199円の30%引きで139円。
ノンストップバス(Non-Stop Bus)~2年で地球1周分の距離を走るバス運転士の日記~-111225_2023~001.jpg
▲ポテトサラダ。199円の30%引きで139円。
ノンストップバス(Non-Stop Bus)~2年で地球1周分の距離を走るバス運転士の日記~-111225_2028~001.jpg
▲焼酎のオレンジジュース割と柿ピー。
ノンストップバス(Non-Stop Bus)~2年で地球1周分の距離を走るバス運転士の日記~-111225_2318~001.jpg
▲レアチーズケーキ。99円の30%引きで69円。