出勤時間が近付いてきました | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

15時00分最終起床

こんにちワンマンバス(^◇^)

昼夜逆転生活真っ只中です(^^;)朝から寝て昼前に目が覚めたらお腹が空いたので軽く食べてからまた再び寝る…世間様の歩く道が正規ルートで表街道だとしたら富蔵はまさに裏街道を突っ走る一日です。
お風呂に入ってカフェオレを飲みながらタバコを吸って今日の始業から明日の終業までの仕事内容をイメージしてみる。イメージトレーニングは完璧だ。あとは感情に流されず無事故に努めつつハンドルを握るだけだ!明日の朝は明けで短時間の乗務まで何事も無く終わったら居残り増務の可能性は0%で明後日からはダブル公休なのでなんちゃって三連休(^~^)v班員を中心とした飲み会が有るので完璧に仕事から解放される休みではありませんがヨシとしましょう。

行ってきバス(^▽^)/~~~無事故・無苦情に努めバスp(^-^)q