~各種データ編~
■乗務年月日および曜日
2011年11月14日(月曜日)
■天候
晴
■勤怠種別
変出
■本日走行距離
約127.7km
■本年累積走行距離
約18526.8km
■道路混雑状況
9時以降交差点各所にて混雑有り
■車内混雑状況
通勤通学時間帯および昼過ぎに多客有り
■事故(車両・運行)・苦情の有無
無し
■乗務車両型式および乗車口(前ドア)のステップ数
①PKG-MP35UK(ワンステップ)
②PDG-LR234J2(ワンステップ)
■車両に関する異状の有無
異状無し
■燃料給油の有無(有りの場合は給油量も記載)
有り[一本目入庫後84L)
※給油量の数値は小数点以下を四捨五入しています
■運行状況(早出庫および入庫遅れや周数の増減回など)
異状無し
■遺失物の有無(有りの場合は品名も記載)
無し
■出庫(乗務員交代・予備勤務開始)時刻
6時05分
■入庫(乗務員交代・予備勤務終了)時刻
18時15分
※出庫(乗務員交代・予備勤務開始)時刻から入庫(乗務員交代・予備勤務終了)時刻までの間には中休が最大で二回含まれている場合がございます。また、乗務の他に予備勤務では営業所の車庫内において後退誘導・車庫整理(車両移動等)や車両交換・増便対応(待機や代走も含む)・車検回送・バス停清掃・バス停にダイヤ改正後の時刻表やお知らせを添付する等や簡単な事務作業等のバスを運転するという業務以外の幅広い仕事をしている場合もございます。
■勤務時間
10時間53分
■増務時間
00時間00分
■拘束時間
12時間30分
※出庫前には出庫前点検を行う為の準備整理時間が、入庫後には入庫後点検や提出書類に記入する為の入庫処理時間がハンドル時間(運転している間だけの時間)とは別に給与発生時間として付与されている為、勤務時間は実際の乗務時間とは異なります。また、増務時間には通常の増務は勿論の事、増務扱いのダイヤや早出庫や入庫遅れの時間も含む事とします。
■中休の回数
1回
■自己採点
☆☆☆☆★
~乗務内容編~
■表題
久し振りの経路と路線
■本文
◇一本目(4時間20分)
乗務する路線の区間便を運行する為に某駅へ回送出庫。既に運行している前車の前に入らぬよう時間を調整しながらの回送でした。
区間便で某駅へ向かう。オンタイムで走りきるという素晴らしい運行でした。折り返し復路は一日に一便しか通らないレアな経路で某駅へ向かう。1分前に前車が出たばかりなのに2名ご乗車されました。年配の男性は以前も乗ってきたので毎日のように乗っているのでしょうがもう一人の若い男性は覚えが無く、乗り込むなり左最前列に座ったのでマニアさんかな?と一瞬思ったのですが音楽を聴き始めたので違うと思われます。それにしてもイヤホンからシャカシャカと音漏れが凄かったです(-_-#)二人共、途中の某駅で下車。年配のお客様は高齢者が持っているパスを持っていたので納得ですが若い男性は定期券ならともかく非接触型ICカードで通常運賃を支払ったので全く意味不明です。電車と並行して走りますし電車の方が本数が多いし二駅だから運賃も調べたらバスより70円も安い。どうしてもバスで行かなければならない理由が有るのでしょうか?いずれにしても有難いお客様です(笑)。なかなか走る機会が無いのでバス停位置が不安でしたが見落とす事無く終点某駅に到着。途中のバス停からそれなりにお客様が乗られ時間を要し
ましたが7分の巻きを確保。ダッシュでタバコを吸いに行こうか迷いましたがやめておきました。
2周目。本来の系統に化けて某駅へ向かう。お客様自体は少ないですが1周の目より明らかに増えてきました。終点某駅には5分の遅れで到着。巻きは2分しか無かったので尿意を感じていましたがトイレへ行くのを諦めました。折り返し復路はラッシュが始まり車内は混雑していましたが道路状況は良好で終点某駅に2分遅れで到着。巻きは7分。尿意が限界点に達しているいたのでトイレへ行きつつ一服しました。
3周目。起点某駅と第一主要停留所の某駅からかなりたくさんのお客様がご乗車で前ドア付近にまで溢れて左ミラーが見辛い状況が続きました。二ヶ所のバス停でそれぞれドッサリ降車されたので後半は車内に余裕が生まれました。交差点各所付近を除いて交通量は少なかったです。乗車客で各停状況が続きました。終点某駅には4分遅れで到着して巻きは4分。折り返し復路では終点某駅手前の狭隘路区間において交通量が多く終点某駅には7分遅れで到着して巻きは4分でした。
4周目。往路の各交差点付近では右折車で詰まってしまい終点某駅には5分遅れで到着して巻きは6分。復路は交通量がかなり多くなっていて終点某駅には4分遅れで到着しました。
某駅から回送入庫。
~中休(1時間52分)~
リフレッシュする為にも一旦帰宅しました。
◇二本目(5時間58分)
かなり久し振りに乗務する路線でした。
某所で乗務員交代。交代相手はYちゃんでした。定時に交代する事が極めて困難な路線なので油断していたらほぼ定時に富蔵が待つバス停に到着してビックリしました(^^;)道路は空いていると引き継ぎを受けました。
某駅へ向かう。引き継ぎ通りで道路状況は極めて良好で終点某駅に定時到着で巻きは6分。折り返し復路は某駅へ向かう。起点某駅から乗られたカップルの会話が素晴らしかったので記録に残します。何が素晴らしいのかというと…電車で行ったら乗り換えなきゃならないし時間が掛かるけどバスなら乗り換えが無くて早い!という会話です。これまた調べてみましたので改めて比較してみます。あくまでも起点某駅から終点某駅まで行った場合です。
■電車
乗り換え1回。所要時間は25分。運賃はバスと比較して約倍額。
■バス
乗り換え無し。所要時間は約25分。運賃は電車と比較して約半額。
所要時間こそほぼ同じながらも乗り換えが無くて運賃が倍近く違うという点だけでもバスを選んだ方がメリットが有りました!
そんな会話に耳を傾けながらハンドルを握っていると一台後ろを走る自販機に飲料を補充する車がことごとく更に後方の車をブロックしてくれたおかげでバス停から発進しやすく極めてスムーズな運行となりました。そんなこんなで終点某駅には2分早く着き10分の巻きを確保出来ました。ロータリーで他の営業所へ異動してしまった先輩と久し振りに再会して挨拶した後で喫煙所へ行って一服してバスへ戻ろうとしたらまだいたので軽く近況報告しました。
某駅へ向かう。起点某駅からご乗車のお客様の非接触型ICカードの残高不足で発車が1分遅れてしまったものの途中から他事業者と同じルートで他事業者のバスが自車の前に入って付かず離れず走ったおかげでバス停に停車する回数が少なく終点某駅には2分早く到着して10分の巻きを確保。復路は相変わらず道路状況が極めて良好な上にお客様が少なくて終点某駅には3分早く到着して巻きは18分。巻きではタバコを3分本も吸ってしまいました(^^;)
某駅へ向かう。起点某駅から先ほどバスを大絶賛してくれたカップルが再乗車。そのカップルの女性が終点某駅で降車する際に「ありがとうございました!」と言ってくれて疲れから少し解放されたので1分遅れで巻きは4分しか有りませんでしたが頑張れました。復路は信号サイクルにうまくのれて終点某駅には定時に到着して巻きは10分。仲の良いYちゃんと喫煙所へ一服しに行きました。
起点某駅を発車してロータリーから出る信号の先頭で信号待ちをしていたら高台からこちらにカメラを向けて盗撮する男性二人に気付きました。随分と高そうなカメラでした。終点某駅には1分遅れで到着して巻きは8分。復路では終点某駅手前の対向車線で渋滞が発生していて次はハマるなぁと憂鬱な気持ちになりながら2分早く到着して巻きは13分を確保。
先ほど渋滞していた区間は我が目を疑うほど空いていました。タイミングなんですね。終点某駅には4分遅れで到着して巻きは10分。同じバス停を使う他事業者のバスが自車の4分前に発車予定でまだ到着していなかったので後方で待機していたら着発で出ていきました。復路では起点某駅発車時刻を危うく1分早発してしまうところでした。思い込みは禁物ですね(^^;)途中の某駅付近の信号の有る交差点の横断歩道上で明らかに信号無視をする歩行者と自転車乗りが多くてビックリしました。終点某駅には2分遅れで到着して巻きは7分。
乗務員交代をすべく某所へ向かう。ほぼ定時に交代出来ました。