■乗務年月日及び曜日
2011年04月04日(月)
■天候
晴
■本日走行距離
43.3km
■本年累積走行距離
5480.3km
■道路混雑状況
概ね良好
■車内混雑状況
通勤通学時間帯に混雑有り
■乗務車両型式
①PA-KR234J1改
■車両状況
異状無し
■運行状況(早出庫及び入庫遅れや増減回等)
異状無し
■遺失物の有無
無し
■勤務
本務
■出庫(乗務員交代)時刻
6:06
■入庫(乗務員交代)時刻
15:00
※出庫(乗務員交代)時刻から入庫(乗務員交代)時刻までの間には中休が最大で二回含まれている場合がございます。また、乗務の他に予備勤務として車庫整理や増便対応や車検回送やバス停清掃等をしている場合もございます。
■中休の回数
1回
■自己採点
悪☆☆☆☆★良
■表題
珍しく!?定時上がり!
■本文
今日は先月30日と同じ仕業でした。
◇1本目(3時間57分)
某駅へ回送出庫。
4周走りましたが道路混雑も無くスムーズな運行でこれといった事も無く終わりました。
某駅で乗務員交代。
~1時間57分の中休~
一旦帰宅してボーッと過ごしました。
◇2本目(3時間00分)※予備勤務
予備勤務に入ってからしばらくは近隣の事業者が4/1付でダイヤ改正を行った為、車載用の時刻表を差し替える作業をしていましたが飽きたので5台ぐらいこなした後、サボりに入りました。タバコを吸いに行ったりして今はバスの最高部座席に靴を脱いで横になってコレを打っています。事務員にバレたら起こられるな(爆)。それにしても今日は暖かいし寝心地の良い座席だ。バスの中で生活するのも悪くないかもしれない(笑)。その後も暇で暇で先輩達とバスの中で色々な話をしていて入庫車両が来たら後退誘導をするぐらいでした。15時00分で上がる予備勤務者が富蔵を含めて三人いたので一緒に終業点呼を受け終わると富蔵を除いた二人が操車から呼び止められ中休を挟んで延長を依頼されていました。富蔵が気配を消して更衣室へ行こうとすると富蔵に聞こえるように先輩が操車に「富蔵さんは明日休みですよ!」とチクると操車は「富蔵さんにはいつも増務を頼んでばかりいるから今日は二人にお願いします」と言ってくれたので心置きなく定時で上がりました。特に予定が有ったわけではないけれど居残りはしたくなかったのでラッキーでした。