大規模な地震から一夜明けて | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

am9:53起床


おはようございバスバス


昨日は富蔵が生息する関東地方某所でも大きな地震が有りました。震源地や震度やマグニチュードや状況などは間違いなくご閲覧の皆様の方が詳しくご存じだと思いますし最新情報が入らないままの状況が長時間にわたって続いた身としては逆に教えてほしいぐらいです。あれだけの大規模な地震を体験したのは生まれて初めてでした。

地震の直後からハンドルを握りっぱなしで本当に疲れました。拘束時間は労働基準法も驚きの約20時間で勤務時間は約19時間。睡眠時間は6時間弱。詳しくは乗務日記や身の上話【仕事編】で改めて記録を残すのでお読みいただけたら幸いです。あれだけの人々に頼りにされたのも人生初で不謹慎ですが改めて思い返すとある意味で充実感を感じたそれはそれは長い長い一日でした。更に大規模な地震や津波による被害が出ている地域の皆様におかれましては一日も早い復興と従来と同じ日常が戻る事を心からお祈り申し上げます。


そんなこんなで疲れが取り去れないままだしアクセルとブレーキの踏み過ぎか右足ふくらはぎがつって痛いしで最悪な朝を迎えています。出勤時間が迫ってきました。今日は平穏無事な一日にな事を願ってやみません。


行ってきバス(^-^)ノ~~無事故に努めバスp(^-^)q