長風呂に入った翌朝 | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

おはようございます(^O)=3

昨日は公休日。一昨日は公出明けで買い物に出掛けたりしたので昨日は自宅でマッタリと過ごす事にしました。最近はシャワーで済ませる事が多かったのでかなり久し振りに湯に浸かりました。音楽を聴きながら。溜まったストレスも疲れも体から流れ出てくるようでした。

今は5:13。7:00起床予定ですが目が覚めてしまいました(>_<)昨夜は21時過ぎに布団に入ったから目が覚めるのも当然だ(笑)。また寝る事にします。おやすみなさい(-_-)zzz


二度寝して7:00に起きました!悪夢を見た(>_<)新路線デビューの日に終点の某駅で巻きが30分ほど有ったので便所へ行きつつ近くを散策していたら道に迷ってしまい、違うバスロータリーや隣駅まで行ってしまった。歩いても歩いても思う様になかなか前へ進めず、発車時刻を30分ほど過ぎてようやく自分のバスに戻ったら事務員や同僚に「容疑者捕獲!」と言われながら取り押さえられるという意不明ながらもとても疲れる夢でした(笑)。制服制帽という点では似てるけど警察官じゃないし(笑)。

今日は教習です。路線なのか貸切なのかメニューはまだ聞いていませんが楽しみです。こういう教習や定期研修は良い刺激になるので大好きです。同僚の運転を見れるのも魅力だったりします。今日、制服制帽姿の人だけが乗っているバスを見掛けたらその中に富蔵がいるかもしれません(笑)。3名で教習を受けるのでハンドルを握れる機会は少ないでしょうが、たくさん得てこようと思います。
ノンス『ト』ップバス(Non-stop Bus)-教習?
▲教習風景の参考画像(笑)。


行ってきバス(^-^)ノ~~無事故と来月から新路線デビュー出来るように努めバスp(^-^)q