京阪バス-Vol.252- | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

【画像削除】
▲1950年より、アメリカ・グレイハウンド社のデザインを参考に赤と白の配色を採用。現在の路線バスカラーにつながっている

【画像削除】
▲東ルートを走る京阪バスの久御山町コミュニティバス「のってこバス」

1922(大正11)年7月、前身の桃山自動車が設立、26年1月より営業を開始した京阪バス。本社のある京都市をはじめ、京都府八幡市、京都府京田辺市、大阪府、滋賀県、奈良県で、57路線、756系統を運行。
【07年8月31日現在】