再変番と増務 | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

■再変番
明日の話です。先月、勤務表が配布された時点では早朝から夕方前までの勤務でしたが富蔵が乗れない路線が入っている仕業だったので変番になり、お昼過ぎから夜までになりました。昨日、更に変番(再変番)を頼まれて早朝から夕方までの長い勤務にと二転三転する変番に驚きの色を隠せませんでしたが、たかがバス運転士とはいえされどサラリーマン。快く承諾しました(苦笑)。せっかく今夜はゆっくりと晩酌が出来ると思っていたのになぁ(-。-)晩酌は延期にします。

■増務
深夜急行バス乗務の明けの日に会社から電話がかかってきて20日(火)のお昼に終わる本務の後に約4時間の増務を頼まれました。これといった予定は無いし大好きなバスを運転するだけで稼げるなら本望(?)。こちらも快く承諾しました。とはいっても体が資本。休める時はゆっくり休んで疲れを溜めないようにしたいと思います。