富蔵的一週間の始まり | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

am7:00起床

おはようございます(^〇^)

昨日は父に運転手になってもらい、富蔵邸まで送ってもらいました。幹線道路の一部区間が断続的な渋滞で一時はどうなるかと思いましたが後半はスムーズで電車と変わらない位の時間で富蔵と米を運んでもらいました!
最近ずっとCDプレイヤーの調子が悪く聴けなかったのですが、父から借りたクリーナーをかけたら直りました(^_^)vこれでCDが聴けるようになりました!

今日は富蔵的一週間の初日です。なんちゃって三連休はあっという間に過ぎ去ってしまいました(+_+)今日からまた頑張ります!p(^-^)q来月は大型連休が内定してますからねぇ(^~^)

それにしても今朝は寒い!暖房をつけてしまいました!(^^;)今は何月だっけ?4月でもうすぐ5月になるはずなんだけどなぁ(笑)。

今日の仕事終わりの入庫から明日の仕事初めの出庫まで10時間を割っているので今夜はバタンキューを予定しております。明日と明後日は凄く時間が空いているのだけど…相変わらず不規則です(-。-)

行ってきます(^o^)/~~
無事故に努めます(^-^ゞ