新年度初出勤 | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

am4:00起床

おはようございます(^◇^)
今日は新年度初出勤です。冬のボーナス査定期間の開始でもありますから気持ちを新たに(入れ換えて?)一生懸命やりたいものです。

仕事の話はさておき、今朝は暖かいですね。布団から出た瞬間の率直な感想です。昨日の日中も暖かかったですしね。このまま暖かくなってくれると良いのですが。

しかしまぁ、公休明けの早朝出勤ってのは大変です。昨夜も寝るのが遅くなってしまい少々眠いですが、濃いめのコーヒーで目を覚ます努力だけは欠かしていません。

今朝はタバコを買ってから出勤する為、早めに家を出て通常とは異なるルートで会社に向かっています。

やっぱり外も暖かい。春の訪れを感じずにはいられません。

時間に余裕のある出勤ってのは良いですね。時間のゆとりは心のゆとり。

行ってきます(^o^)/~~
無事故に努めます(^-^ゞ