ピラフと麻婆豆腐 | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

ノンス『ト』ップバス(Non-stop Bus)-路線バス運転士の目線から拙い文章で綴る公私混同ブログ!!!--100322_0015~001.jpg
ノンス『ト』ップバス(Non-stop Bus)-路線バス運転士の目線から拙い文章で綴る公私混同ブログ!!!--100322_0022~001.jpg
▲冷凍えびピラフ。200gで105円。チキンブイヨンの風味が楽しめるえびピラフだそうです。エビも5つ入っていました。袋のままチン出来るのも嬉しい。

ノンス『ト』ップバス(Non-stop Bus)-路線バス運転士の目線から拙い文章で綴る公私混同ブログ!!!--100322_0020~001.jpg
▲麻婆豆腐。豆腐の賞味期限を7日も経過してしまったので急遽作りました(爆)。麻婆豆腐の素は丸美屋が一番♪溢れんばかりに下品によそった事はドンマイです(笑)。

ノンス『ト』ップバス(Non-stop Bus)-路線バス運転士の目線から拙い文章で綴る公私混同ブログ!!!--100322_0029~001.jpg
ノンス『ト』ップバス(Non-stop Bus)-路線バス運転士の目線から拙い文章で綴る公私混同ブログ!!!--100322_0033~001.jpg
▲食べ足りないので冷凍高菜ピラフも食らう(爆)。こちらも200gで105円。九州産高菜使用。高菜の風味が香るコクのあるピラフだそうです。


冷凍物は肉以外基本的に買わないけど、ストックに買っておいても良いかも。リーズナブルだし美味しいし簡単だしすぐに喰えるし(^O^)