乗務日記【0130】 | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

■日付
2010年01月30日(土)
■天候

■本日走行距離
77.3km
■本年累積走行距離
1752.1km
■道路混雑状況
駅周辺等が混雑
■車内混雑状況
立ち客が十数名程度
■車両状況
異常なし
■勤務
本務
■出庫時刻
9:27
■入庫時刻
19:45
※出庫時刻から入庫時刻までの間には中休が最大で二回含まれている場合がございます
■自己採点
★★★☆☆


■表題
続く時は続く
■本文
教習から10ヶ月が経過して初めての系統に二日続きで乗務しました。二日続きでも新鮮な気持ちで乗務出来ました。


土曜日とあって、明らかに普段から車の運転をしていないと思われるドライバーが多く見受けられました。急な割り込みをされて長めの警笛吹鳴をしてしまいました(-_-#)


起終点の某駅周辺は買い物に来ている車で混雑。そこまでは順調に運行出来ていたのにあと一歩というところで動かなくなり何とも言えない気持ちに駆られました(苦笑)。