かきたま煮込みうどんを作る | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

米を研いで炊いているのを待っていられるほど時間とお腹の余裕が無いので、麺類にする事にしました。

ノンス『ト』ップバス(Non-stop Bus)-路線バス運転士の目線から拙い文章で綴る公私混同ブログ!!!--100123_2021~001.jpg
▲キャベツ、長ネギ、モヤシを鍋いっぱいに入れて茹でる。

ノンス『ト』ップバス(Non-stop Bus)-路線バス運転士の目線から拙い文章で綴る公私混同ブログ!!!--100123_2033~001.jpg
▲麺ツユとうどんの麺を投入します。

ノンス『ト』ップバス(Non-stop Bus)-路線バス運転士の目線から拙い文章で綴る公私混同ブログ!!!--100123_2041~001.jpg
▲片栗粉をといた水を入れて溶き卵を入れて一煮立ちして出来上がり♪


ヘルシーで簡単で美味です♪(^O^)

天かす無い(>_<)
油揚げ有るのに入れるのを忘れた(>_<)