2009/10/17の乗務日記 | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

天    候:晴
本日運行距離:113.6km
今年累積距離:16618.7km

■珍客からコーヒー貰う

某僻地を出て二つ目のバス停から職務乗車証を呈示して乗ってきたオッチャンがいました。最初は私服だったし帽子を被ってサングラスもしていたから分からなかったけどミラー越しに見ていると…見覚えがある(笑)。某駅でしばしば見掛ける他の営業所の運転士さんでした(笑)。後ろの方に座り、青になるまで長い信号で信号待ちを
すると富蔵の所までツカツカ歩いてきて「時間がある時に飲みなよ!」と缶コーヒーをくれました\(^o^)/「ありがとうございます。ごちそうさまです」と頂きました。他に男子校高校生が一人しか乗っていなかったからか「これから班会議なんだ!」と後ろから大きな声で言ってました(笑)。何だかとても嬉しい出来事でした。コー
ヒーを貰えたからというより他の営業所で普段は絡みが無いのに何の壁もなく接してくれる人間関係が心地よくて嬉しかったんです。