増務頼まれた…。 | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

「今日の勤務終了から明日の勤務開始まで27時間空く」と散々公言していたのにも関わらず出庫前点検を済まして事務所に入ると操車さんから声を掛けられました。「富蔵さん。今電話があって欠勤者が出ちゃったから4時間位空いちゃうんだけど乗ってもらえない?」と操車さん。
■天使の囁き
増務はやっておいた方が豊かな生活へ繋がるよ。しかも評価も上がるじゃない。
「帰って寝るから良いですよ。やります!」

■悪魔の囁き
断っちゃえよ!風邪ひいてんだろ!こじらせたら今度はお前が欠勤しちまうぞ!俺の話聞いてんのか!?
「すみません。今日は風邪気味なのでまた今度お願いします。」

…天使の囁きに負けて結局受ける事にしました。4時間38分中休の後、3時間49分乗務します。どないやねん!?でも、家が近くて本当に良かった(^O^)と言う事で仮眠したらちょっくらバイトしてきます。