下痢ラ豪雨はセーフ | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

タイトルからも分かる通り、極めて下品な内容になるので読まれない事をお勧めします。あくまで備忘録という位置付けで…。

折り待ちでトイレに行く事が難しい某駅へ向かっているところ腹に違和感が…。そういえば朝起きてトイレに行った時に確かにアレが緩かった。朝のラッシュ時間帯の乗務。ダラダラ漫然と走っていてはトイレに行けないどころか折り返しの発車時間にすら間に合わない可能性が十二分に有り。猛烈な便意に耐えながら攻めて攻めてバ
スとは思えない走りをし何とか折り待ちを8分稼いだ(笑)。猛ダッシュで待機所のトイレへ駆け込み、念の為にストッパのラスト一錠を服用し事なきを得た。

乗務中の便意はあまり体験した記憶が無いのでちょいと焦っちゃいました(爆)。
成人用オムツでモコモコするのは嫌だからしないけど場合によってはコンビニ前という仮設停留所を妄想して緊急停車だな(笑)。

と、今は余裕の気持ちで更新しています(笑)。