天 候:晴
本日運行距離:113.6km
今年累積距離:12702.0km
■道路が大渋滞
普段は特定の混雑箇所以外はそれほど混まない安定した路線でしたが今日は例外(特例?)8月最初の土曜日とあってか道路は大渋滞。事務員さんから推測した原因を聞くと…事故が有って交通規制していたそうな(+_+)運行指示を受けて行き先を変更して運行したり走りっぱなしだったり折り待ち時間(※起終点に到着して次の発車までの時間。"巻き"とも言われる)が無かったりと大変でした(ToT)
■不慣れなドライバー多し
動きを見て明らかに普段から車の運転をしていない事が分かる車が多くて怖かった(ToT)ヒヤリとした場面は数知れず…。防衛運転に努めました!
■あわや接触!
バス停に停車しようと減速態勢に入っていたらバス停の少し前に手を上げる家族が…。その直後に第三通行帯を自車より後方を走るタクシーが自車を追い抜き、二重車線変更(交通違反ですよ!)で自車の直近を横切って進路を塞ぎました。接触しそうにはなるし前には進めないし(`へ´)
一体、あのタクシードライバーは何を考えてそんな危険な行為をしたのだろうか?何も考えてないんだろうなぁ。「おっ!金!…もとい、客だ!」としか思わなくて周りを全く見てないんだろうなぁ。危険過ぎる。台数が定められていた昔ならともかく現代の規制緩和で飽和状態にあるタクシードライバーの運転技術のレベルは概ね極めて低いので極力近付かない様に意識しながら走ってはいますが近付かれたら避けるのは大変。やむを得ず急制動に繋がってしまいました。
タクシードライバーに告ぐ!あなたは誰も乗せてない車だから急制動を掛けても平気でしょうがこっちは下手するとお客様が吹っ飛んで車内事故になる危険性があります。近付くな!周りを見ろ!空気を読め!…今回も無駄なお願いにすぎないのでしょうね(-。-)