昨日、6月分の給与明細書と平成21年度の給与所得等に係る市民税・県民税 特別徴収税額の決定・変更通知書(納税義務者用)を貰いました。
ショック(+_+)住民税が先月より7,900円も増額しちゃってるよ(>_<)去年の所得によって額が変わるんだっけ?年収と思われる給与所得の欄の額が手取りの額だったら何も文句は言わないけども…。
あくまでも個人的にという話だけど高額納税しているんだから無駄に使ってはほしくないですね。国会議員が移動に使う高級車は軽自動車に変えるべきだし、ハイヤーからバスに変えれば良い(笑)。接待も料亭から何処にでもある居酒屋に変えれば良い。一部返納したとはいえ首相のボーナスには目を疑った。まぁ、庶民には計り知れ
ないスキルも必要だし大変なお仕事ですから妥当なのかもしれませんが。政治の話はこれ以上しませんが、無駄遣いだけは遠慮願いたい。
このショックから立ち直れないまま今日の仕事帰りにはあらゆる請求書を片手にコンビニに行く予定なのですが、生活を維持していく為の仕事では幸いにも好きな事をやらせてもらってるのだからあまり文句を言わずに一生懸命に仕事に取り組みたいものですね。