taspoに初チャージ! | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

ノンス『ト』ップバス(Non-stop Bus)-路線バス運転士の公私混同ブログ!!!--taspocard.jpg

おはようございます!(^◇^) 

今朝、起きてからタバコを買いに自販機まで行ってきました。改めて自販機を見るとチャージをするボタンがあって子供がバスの降車ボタンを誰よりも先に押したがるのと似たような感情を覚え「チャージしてみたい!」という衝動にかられて1,000円チャージしてみました(笑)。通信異常等で使えない事もまれにあるタスポですから高
額のチャージは怖いのでとりあえず1,000円…。チャージした1,000円から二個のタバコを買ったので残り400円(笑)。
まっ、何事も経験する事は大事ですね。

ところで、このチャージしたのはコンビニでも使えるのでしょうか?電子マネーの種類としては"Edy"とは異なる"ピデル"と呼ばれるプリペイド式の電子マネーなのですが…。



さてさて、今日は夕方前からのお仕事で深夜勤務で尚且つ終車です。入庫は日付が変わってから。約6時間空いて明日は早朝から3時間程度の乗務をしたら明けで明後日からW公休♪明日から久し振りのなんちゃって三連休です♪

究極の飛び石勤務だけど適度に仕事をしていないと欲求不満で禁断症状が出ちゃうからこれぐらいで丁度良いかも(笑)。



うっわ~!トイレットペーパーの在庫が無かったんだった(゜Д゜;;)今装着されているペーパーは厚さ8mmしか残ってよぉ(>_<)今日8mmで足りる!?最悪、会社から拝借してくるしかないな(苦笑)。
いずれにしても明日から買い出しに行かないと駄目だな(@_@)


石鹸は余ってるから誰か石鹸とトイレットペーパーを交換してくれる人いないかな?(爆)



ではでは、もう一眠りします。
おやすみなさいzzz