初めてのおつかい | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

いや、違うな(^^;)

昨日、初めてのスーパーにチャリンコで行ってきましたと言いたいのです(笑)。
24時間営業で酒と生鮮食品があるという看板のある店で回送ルートを通る度に横目で見ていて気になっていたのさ。
入ってみると…良いっ♪全体的に低価格でいつも行っているスーパーと併用したいと思います。

今度は生鮮食品にチャレンジだな!(^。^)

食パンなんて3斤で売ってるんだぜ(笑)。ちなみに299円で普通の食パンよりも高級チックだし。

バスでも行けるけど、自宅から最寄りの滅多に乗り降りする人がいないバス停から乗って滅多に乗り降りする人がいないバス停まで…しかもバス停3つ分乗ったら嫌がられるから基本的にチャリンコで行く!しかも間違い無く全員知ってる運転士さんだから尚更!買い溜めして大荷物になっちゃう時だけ乗せてもらう事にします!(笑)

今までも安く買い物してきたつもりだけど、もっと安くてショック。もっと早く行っていれば良かった(T_T)

ちょっと、そこの奥さんっ!主夫も大変なのよぉ(笑)。