やれる時にまとめてやる | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

使った後そのままにしているお皿がテーブルの上に散乱しており、ストックのお皿も底が尽きたので(爆)、まとめて食器洗いをしました(笑)。

コンロ周辺は油なので汚れたら適宜拭いて綺麗に保っているつもりだけど今日は掃除に火が付き、洗剤でいつも以上に綺麗に仕上げました。

掃除機をかけて浴槽とトイレの掃除を徹底的にやり、気付けば大掃除になっちゃいました(笑)。

やらない時はやらずに、やる時はとことんやる…むしろやり過ぎ感が否めないほどやる極端な性格のB型の富蔵です(笑)。

部屋も綺麗になったしお風呂に湯を入れたので長風呂にならない程度にお風呂に入ろうと思います♪