休みは終わりを告げる | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

こんばんは!

今日は熟睡出来ずに朝起きて二日酔いで食欲がなく胃と頭が痛くてホットコーヒーを飲んでひたすらボォ~ッとしてました。

ドコモのカタログを見ていたらオプション品のイヤホンマイクが欲しくなり歩いてドコモショップへ行ってきました。

せっかくここまで来たんだからと激安スーパーで買い込んで来ました(笑)。

昼過ぎに家に着き、尊敬する稲川淳二氏の怖い話や音楽や動画をダウンロードして聴いたり見たりしていました。

そうこうしていると、やっと食べれるようになったので軽めに食べました。

寝ているのか起きているのかどうか分からない中途半端な世界をさ迷いながら布団の中で数時間過ごしました。段々と外が暗くなるのを認めながら…。「就職活動だけに専念していた頃」と言えば聞こえは良いけれど所謂ニートと呼ばれる様な生活をしていた頃がトラウマの様に我が身を襲ってきました。苦しかっただけの日々。脱却
や妥協が出来ない順応性に欠ける自分が嫌いで。一日の大半を布団の中で過ごした数ヵ月の記憶が襲います。

トイレットペーパーを買いに出掛けたのですが昼に見たお店の値段の方がかなり安かったので却下して今は帰り道です(笑)。

帰宅したらゆっくりお風呂に入ります!