浴室にて | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

081025_2110~001.jpg
こんばんは!
皆様はサタデーナイトを満喫されている事と思います。

今日の入浴剤は登別でライトパープルのお湯でラベンダーの香り。
浴槽のお湯には一週間の疲れという名の成分も溶け出しております(笑)。

結局、夕方まで寝てしまい、現像依頼に出していた写真を取りに行きつつ、コンビニATMで両親に払う家賃を引き出してきました。そして、タバコを買いつつ携帯とPHSの料金を払い込み、帰宅して入浴中です♪
今夜こそは翌日の事を心配せずに夜更かしが出来る♪
言い訳に聞こえてしまうかもしれませんが、暇な時はとことん暇で忙しい時はとことん忙しい生活なのです。ここ3日ぐらい特に忙しくて皆様のブログになかなか遊びに行けなくて辛かったでした。
今夜と明日こそはいつもコメントをくださる皆様の近況を遅ればせながら覗かせていただきます。
お風呂で覗くとか書いたらマー○ーが男性の風呂を覗いた事を思い出しちゃいました(笑)。

富蔵の夜はこれからですよ~(^3^)-☆chu!!