朝から終車? | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

日付:2008年10月23日
天気:晴&雨
総走行距離:79.9km

■終車灯をつけたまま回送
朝一番の乗務で駅まで回送している最中に室内灯を消す拍子に終車灯をつけてしまったようで、他の営業所の運転士に「終車灯がついてるよぉ」と言われてその事実に気付いた(T_T)営業運転の前に教えてもらえてよかった。そのまま運行していたら大変な事になるところだった。

■ダンプが進路を譲ってくれた
右折する際になかなか対向車が譲ってくれない交差点でダンプが気持ち良く譲ってくれた(^^)vダンプは先急ぎしている事が多く、そういうイメージでいたのだがそうとは限らない。遅れながらの運行だったのでとても助かりました!
サンキュー!ダンパー!


朝一番の仕事なのに終車にしちゃうなんてどんだけ省略すんだよ!とツッコミを入れてくれる方は…
停車中に運転士までお知らせください。。。