買い物に行ってきました | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

不快度レベル:☆☆☆☆★


こんばんは。


夕方から買い物に行ってきました。先日、仕事で履いている革靴の底に穴が…という状態になったので買いに行ってきました。

毎回違うお店に行ったりデザインを選ぶのは面倒くさいので常に安定供給されていてデザインが気に入っている某ブランドの革靴です。

以前は通勤で履いていたので痛みも早かったのですが、今はスニーカーで通勤しているので長持ちしました♪半年ぐらいは持ったもんなぁ。普通はどれぐらいで買い換えるのだろうか?


車で行ったのですがセルフ式のガソリンスタンドに二回行きました。何でかと申しますと、20L以上入れるとティッシュペーパーが一箱貰えるクーポンが有ったので買い物に行く時と帰る時にそれぞれ20Lづつ入れました(笑)。

帰りに寄ってガソリンスタンドから出る時に酷いのがいました。詳しくは改めて。サンデードライバーも多かったです。


今は晩ご飯を食べ終えて一服しているところです。


明日も早朝起床で今日は珍しく少し眠いので遅くても22時には寝ます!…とか言って寝なかったりするんだよなぁ(^^;)