少し溜まった画像を放出します
67ギャラクシーです
サーモが開きっぱなしですのでNEWサーモに交換です
ブレーキ類パーツの画像です
トミザワモータース入庫時(アメリカより輸入直後)
バネが欠けてビヨ~んとなってます
シューも少ないです
これでも普通に乗っちゃうアメリカ人のラフささすがです
サビ止め塗って、ホイールシリンダーO/H後、
NEWスプリングSET&NEWシューで組み直しました
ドラムも研磨しました
無事、大安納車になりました
カッコいいな~
このギャラクシーで素敵な思い出作りをして、
アメ車ライフを楽しんで頂けたら幸いです
Eクラスベンツのスタッドレスホイールの塗装です
「以前乗っていたポルシェ911SCのホイールの色が忘れられない」、との事で
そのホイールと同色のペイントに致しました
「これです、これ!想像通りの色です!懐かしい!」と喜んで頂きました
68カマロ
ウインカーリレー交換です
91キャデラック フリートウッド
色々作業させて頂きました
ロッカーパネルの破損により板金塗装です
バッチリ綺麗になりました
そしてリアアンテナが付いていたのですがスムージング
スリムになってGOOD
そしてそしてコンチにLED
幻想的でめっちゃ綺麗です
いつもいつも差し入れ有難う御座います
アストロ
スタッドレスにチェンジです
同時に低かったフロントエアロも外しました
顔が引き締まってカワイイです
このノーマル風な感じがたまりません
1959年 キャデラック コンバーチブル
フロントバンパー&リアバンパー リクロームでお預かりです
メチャメチャヘビーで腰が砕けそうになりました笑
1975年 クライスラー コルドバ
ワイパーアームブッシュ交換です
元気に国産もやってますよ~
板金塗装です
車検等もたくさんの方に頂いたのですがこの場では収まらなくなってしまいますので写真は無しです
オールペンでお預かりのダンプも綺麗なブラックになりました
カッコイイ~
オシャレです
1966年 マスタング ファストバック
トータル整備で長い事お預かり致しましたが無事納車となりました
数時間後、「無事到着致しました。今までとの違いにビックリしております!色々有難う御座いました」と
嬉しいメールも頂きました
喜んで頂いてトミザワモータースもすごくすごく嬉しいです
次なるプランは電気系統の配線整理ですかね
SOLDになった車両の納車整備も同時進行中です
年内納車が不可能な車が数台・・・
大変お待たせしてしまい誠に申し訳ありません
しっかりやっていますので今しばらくお待ち下さい
続々カッコいいストック車両も入庫しているのですが現場が忙しすぎてアップできていない状況です
久々のローライダーも入庫しましたよCHEVYではないですが
要チェックですよ~
最後にトミザワモータース裏の「霊山たけやま」
この前の素敵な雪景色です
和みますね~
★TOMIZAWA MOTORS
HP: http://silentsnow0605.wix.com/tomizawa-motors
Tel: 0279-75-0631
Fax: 0279-75-4137
Eメールアドレス : tomizawa-m@kl.wind.ne.jp