痛車と(撃たれると)痛い車 | 模型づくりとか趣味の日々リターンズ

痛車と(撃たれると)痛い車



模型机にノートパソコンの外付けモニターを設置。



模型づくりとか趣味の日々


これで好きな映画を眺めながら模型が出来る。至福。


けっこう必要なのだ。接着するのにパーツを手で押さえて

じっとしてないとならない時とか。


画面に映っているのは、往年の名作「ALIEN」より

エイリアンの卵である。



それはさておき。


本日より模型再開。

こんなものを作る。



模型づくりとか趣味の日々



デカールの透け対策でボディ色を白に変更する。

愛器MD-1500が追加デカールの製作に力を発揮して

くれるであろう。



さっそく下地のグレー吹きだ。



模型づくりとか趣味の日々


……


なんか飛沫が飛んで、斑点になってしまった。ドキドキ。

塗料の濃度が薄かったか、それとも湿気が高いので

水を吹いてしまったってやつ?

確かに加湿器は使っているのだが、湿度は60%ぐらい

なんだがなあ…

下地なので乾けば問題ないだろうけど、本番でコレは

勘弁してほしい…




同時進行でコレもやります。


模型づくりとか趣味の日々


下地のNATOブラック塗装した状態で放置していた

もの。いきなり塗装から入れるなんてシアワセだなあ。



模型づくりとか趣味の日々


それにしてもジャンルの定まらん奴である(笑)。