決算売り出しと共に「キモノお手入れキャンペーン」開催します!!

丸洗いとは、お着物を仕立てたままの状態でドライクリーニングする方法を指しますニコ

染み抜きとは、部分的に汚れを落とすことを指しますニコ

洗い張りとは、着物をほどいて反物に戻し、洗剤を用いて水洗いする伝統的なクリーニング方法ですニコ

「悉皆」などの仕立て直し、染め替えの場合にこの工程が必要になります。なお、洗い張りをしても仕立ての縫い代跡の筋が残りますし、昔の生地巾は現在のモノに比べて狭いのでご注意下さい。

この機会にタンスに眠っているお着物のお手入れいかがですかはてなマーク