こんにちは。

5月14日(火)の採血検査を聞きに21日に病院へ行きました。

igG、フリーライトチェーンも変化はなく、経過観察となりました。

次回検査は8月下旬となりました。

クレアチニンは1.07と徐々にですが高くなってきています。

塩分はやや控えていますが、血圧はやや高いし、腎臓には負担はかかっているんだと思います。

腰痛は多少はありますが、それほどひどくではありません。

ただ最近、少し疲れやすいような気はします。

日本酒を飲むと次の日は午前中はぐったりです。

歳のせいか、病気のせいか、運動不足のせいか?

一年前にジムに入りましたが、週に1回も行けてないです。

定年まであと数年です。

何とかそこまでは治療にならないといいのですが。。

 

会社の友達のことがすごく心配です。

もう20年以上の付き合いになるんですが、10年以上前に悪性リンパ腫を患い、その後完治してずっと安心していました。

ここ数年は普通に飲みに行っていました。

今年の3月は仕事が忙しく、ゴールデンウィーク明けに飲もうと約束していたんですが、体調不良で飲むことはできないようです。

また詳しいことは教えてくれませんでした。

 

ここ数年立て続けに、仲の良かった先輩、元上司、後輩が病気で亡くなり、彼のことはすごく心配です。

 

回復して元気になることを祈るばかりです。お願い