おはようございます
岐阜県名産の朴葉寿司にと大変身してくれて
おテンションでらアゲ〜
妻実家で義母サンとの創作料理をしてくれた
ようで有り難や〜🙏
あ、そうそう〜
されたみたいでむっちゃ嬉しっ
やはり
春は朴葉寿司🍣を食べるとテンション爆アゲ
しますな😎
むっちゃ旨し
ご馳走さま😋
さてさて。
とみとみふぁ〜むの様子です

ミニトマト2025もV字2本仕立てで倍増収穫
今シーズンの🍅ミニトマトリーグ
4月に第1弾チームトマトの定植







消えて無くなりましたがね


第1弾トマトの様子と追肥とホルモン剤噴射



こちらの🍅トマトグランド🏟️では大玉トマト
のホーム桃太郎2株と黄色ミニトマト1株と
赤色ミニトマト1株を定植栽培してます
って…
今はチームロメインレタス🥬とチームとまと🍅
の混植祭りなんですがね🤣
レタス🥬はトマト🍅のコンパニオンプランツ
でしたっけ
で、花芽を見つけては
ホルモン剤のトマトトーンを噴射
トマトの第1花房に実をつけると
多収穫となる確率が上がりますからね👍
ついでにオール14高度化成肥料といつもの
有機100%匠のぼかし肥を追肥しました💩

第1弾ミニトマトにV字2本仕立てで増収目標
4月末までに定植と花芽から下の脇芽摘み取り
を終えた第1弾チームミニトマト🍅
次のお世話としては多収穫するために今年も
V字2本仕立てをしたとみとみ采配をして
エンジョイプレイ⚾️します
4/29にV字2本仕立て済みでその後のミニトマト
の様子がこちら💁♂️
5/5に赤色ミニトマト🍅の様子をチェック
してきました
支柱を2本にV字styleで誘引してますが
今のところイメージ通りに伸びてきてて
一安心😮💨

黄色ミニトマトも同様にV字2本仕立てと
して育てて行きたいですな👍
昨年は諸事情満載でお世話不足でイマイチ
やったチームトマト🍅
今年はトマト食べ放題となるように
お世話にハゲみたいと思います