おはようございます
今年は久々に空芯菜(エンツァイ)🌿をエンジ
ョイプレイ⚾️しながら栽培中なんでネ🎵
と言っても…
第2とみとみふぁ〜むではそろそろ収穫出来る
かもってな頃合いですがまだ味見すら出来て
ませんがネ…
とりあえずは
今までどんな男子ごはんをしたっけなー
っと振り返ってイメトレしよかと
📸フォトコンテストに応募を兼ねて😎
私のブログの空芯菜(エンツァイ)リーグ⚾️
をチラ見🫣して幾つか男子ごはんを
ピックアップしてテンション上げていこ
かと思います
まずは超スタンダードな🧄ニンニク炒め
鶏ガラ×弥平唐辛子🌶️×ニンニク🧄を使い
ピリ辛臭旨しに仕上げる空芯菜炒め
🌶️ピリ辛臭旨しが堪らんかったな〜
からの
マルタイ棒ラーメン🍜にドロップイン
最近ではマルタイラーメンも値上がりして
中々買えないですが当時のマルタイは確か
100円前後やったかな〜
手軽で旨しでお値打ちやったんでよく食べて
ました
で、ピリ辛臭旨しな空芯菜炒めを使い
マルタイ 鹿児島黒豚とんこつラーメン
にトッピング追加でアレンジして
🌶️ピリ辛台湾とんこつラーメン
コレむっちゃ旨しやったわ
鹿児島とんこつラーメンに空芯菜炒め×鶏皮
焼き入りやろか
こんなんしたら堪らんがね
あとはお手軽な上海焼きそばを
🍤🦑海老イカ海鮮入りの上海焼きそばの
キャベツ🥬のピンチヒッタ〜に空芯菜
を採用したんですが
むっちゃ旨し
他にも色々ありますが基本は空芯菜炒め
ラーメン🍜にイン、焼きそばに採用と
言った感じのルーティンで同じ様なの
ばかりかな😎
そうそう
定番の弁当男子🍱の一員に出来るのは
助かりますしね
秋に収穫野菜が少なくなってくる頃に
食べ放題にしたいなぁ
そんな訳で
前置きがロングになりましたが…
さてさて。
とみとみふぁ〜むの様子です
今シーズンの空芯菜リーグ
6/30に播種7/6に萌芽
を引き続き植木鉢🪴苗床スタジアム🏟️で
育苗🌱をしてきました
7/20の空芯菜🌿苗の様子
7/20には定植しても良さげな苗に仕上がって
ましたが…
雨が降らないですし猛暑日が続いてたので
定植するタイミングを逃してましたね
となると
次の定植チャンスはお盆休み🎌
8/15にヒョロんヒョロんなロングStyleの
空芯菜の苗🌱を20本前後引っこ抜き
8/15に植木鉢🪴育苗グランドから電撃移籍
猛ダッシュでカッチカチやねんな
畑グランド⚾️へGo
このエリアは遮光ネットドーム🏟️となっと
るんで猛暑日が続いとる厳しな今夏🏖️でも
活着して育ってくれるかなと…🤔
水やりJava Javaしてから🚿🚿🚿
バーク堆肥をばら撒きケンスコで軽く
サクサクして
植穴🕳️あけて肥料入り培養土をパラパラ
してから
ポポポポポポポポポポポポポポポ〜ン
春じゃがいも🥔跡地やからテキトーでも
そこそこ育ってくれるかな😎
そのまま斬新な穴あきデザインの黒マルチ
を敷いて
水やりしといたとさ🚿🚿🚿
この日の夕方🌆からは台風の影響なのか
スコール程度ではありますが恵の雨が
降ってくれたので根付いてくれるかと
思います👍
さて、朝家事ひと段落したので
水入りペットボトル🧴10本をケッタマ
シーンの前カゴに積んで…
水やりしてこよ〜