おはようございます



















2023-2024第1弾秋冬白菜のCRキングダム
の収穫を終えてから…
第2弾ミニ白菜のタイニーシュシュ🥬
の収穫へと移行してました
タイニーシュシュは
第1&第2とみとみふぁ〜むでズラしての
春まで収穫狙ったとみとみ采配
結果、放置プレイ采配ながらも、何とか
2月〜3月まではミニ白菜のタイニーシュシュ
を堪能してきました🎵
第2弾タイニーシュシュ🥬はたまに水やりと
追肥2回くらいのほぼほぼノーメンテ采配
でしたが
第2とみとみふぁ〜むで何とかエンジョイ
プレイ⚾️出来たかな
3月まで白菜🥬を食べれたのは嬉しくもあり
家計的にも少しは助かったかな
秋冬白菜栽培途中ではパカんと割れた
白菜もありましたがね😆
そんな時にはエバラキムチ漬けの素を使い
即席キムチ
ジップロック程度でたまに少しだけ食べられる
のも良かったです
そんな感じで昨シーズンの秋冬白菜🥬はかなり
出遅れましたが…
12月から3月まで何とか買わずに済んだかな😎
で、本日の本題のこちら💁♂️
蘭隊長からミニ白菜🥬種を頂いたんでね🙌
🏖️春夏白菜栽培を初チャレンジ
播種したのはまだまだむっちゃ寒かった
2/中旬やったかな🤔
コストコドーム🏟️の中で過保護育苗で苗作り
をしながら🎵
何とか真冬に春夏白菜🥬8株の苗が
でけました🌱
だ、だがしかし
定植時にプリロッソを植え付け穴🕳️に
フリフリしたんですが…
春先は敵が多かった🐛🐌
その後殆ど虫にやられて生き残ってくれた
ミニ白菜は1株だけでしたわ
ゴメンなさい🙏
それでも引き続きお世話をしてきて夏白菜を
栽培してきました
いよいよ貴重なミニ白菜が結球してきたので
6/27ネットドーム🏟️をおぺん
うおっー
外葉は🐛虫食い被害がありながらも
何とかセーフか
夏白菜を
とったで〜
最後は🐛虫との戦いに勝ったかな😎
1株だけのミニ白菜🥬のミニミニ収穫祭
となりましたが
むっちゃ嬉しい楽しい春夏白菜🥬栽培と
なりましたよ🙌
蘭隊長どうもありがとうございました😊