おはようございますブタ

今週末の3連休はコンコンチキチン祭
会社の年一イベント無ければふらっと行きた
かったなぁキョロキョロ
私もそのウチ落ち着いたらフラっとお出掛け
したいですね🚃🚌

さて今年は何かと賑やかな🏖️夏になりそな
今シーズンの畑グランド⚾️
今日のとみとみ地方は今年1番の猛暑日に
なりそうです晴れ晴れ晴れ
最高気温38℃予想やとさ…メラメラメラメラメラメラ
熱中症にならないように人工授粉と水やりし
たらスグに退散しないとですね👍



さてさて。
とみとみふぁ〜むの様子です目

今シーズンの🌶️唐辛子リーグ野球


今年はGWに第1弾苗を購入した鷹の爪🌶️と

自家消費中の鷹の爪🌶️を使い男子ごはんを

してる最中に種まき用植木鉢🪴へぺぺっと

種まきしてからの栽培中の第2弾鷹の爪の

チーム鷹の爪🌶️となってます👍


普通唐辛子はししとうと京都の伏見甘長


を栽培してます🎵


いつもながら前座がむっちゃ長しっ!?


てな訳でビックリマーク

まずはししとうと伏見甘長をサクッとご紹介パー


シシトウは2回の追肥した効果が出てきたな

か相変わらず絶好調クラッカー

テキトーに収穫しては晩酌🍻のアテに弁当男子

にと活躍してます👍



勝ち組でスカウトしてきた期待の伏見甘長は

追肥して第1果を摘果して継続して2本仕立て

で栽培してます🎵


摘果した小さな伏見甘長は…



キーマカレーカレーのトッピングに採用〜クラッカー

小さくてもむっちゃ旨しラブ飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート


コレからの成長に期待してます👍


続いては…

辛い唐辛子シリーズの鷹の爪🌶️の様子を私も

お伝えしますカラオケ


第1弾鷹の爪🌶️は…

ココまで2回の追肥💩をしてきてスクスクと

育ってきましたアップ


7/13の様子になります目



ピーマン🫑ししとう✖︎伏見甘長の狭いエリア

での鷹の爪🌶️栽培ながらも…

開花宣言コスモス後に追肥💩した効果が出てきた

みたいで前回より葉っぱの色艶がかなり良く

なり良い感じな青い鷹の爪も出来て

きました合格



コレからはカメムシ対策してこの酷暑な

気温を利用しながら真っ赤になって欲しい

ですな😎


一方でパー

6/5に定植した第2弾チーム鷹の爪🌶️


をエンジョイプレイ⚾️しながら栽培して

ますが…🎵



コチラは急成長して所々から開花宣言コスモス

前作の芽キャベツやブロッコリ🥦栽培した

時の土が良かったのかなはてなマーク



ご覧のようにパー

混植栽培ながらも第1弾鷹の爪🌶️よりも

かなり大株で育ってますアップ

全部で7株位あるかな😎



ゴーヤーと小松菜🥬の混植栽培ながらも真夏

の日陰栽培でスクスク育って欲しい

ですね👍


私は残念ながら糠漬け禁止ルール🈲が

ありますので笑い泣き

主には🌶️台湾まぜそばラーメンにして楽しみたいと

思います😎

でも沢山の鷹の爪が出来そうやから青唐辛子

として採用し大好きな韓国チヂミを男子

ごはんしてナイフとフォーク

クソ暑しな夜の晩酌のアテ🍻に変身させたい

と思います👍


引き続きお世話しまーす筋肉



コチラブログも宜しくです😎


右下矢印 お願い🤲…ポチッと左下矢印

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ


にほんブログ村 花・園芸ブログへ


にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ


にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ


にほんブログ村 料理ブログへ



ブログランキング・にほんブログ村へ



      コレコレ右矢印




春夏野菜オススメ必須アイテム