おはようございます
先日、久々に🏡庭をチラ見したら🫣
おっ
栽培2シーズン目になる紫陽花から新芽🌱
がむっちゃ出てきてました
長い枝🌿はひょっとして剪定した方が良いん
かな
ご近所さんの紫陽花をみるとコンパクトに
小さくなっているので👀
新芽から枝葉🌿が伸びてくるならビニョーん
しとる枝は切り落としたいと思います
今年の梅雨時にも咲いてくれたら嬉しだね😎
さてさて。
とみとみふぁ〜むの様子です
今シーズンの山芋リーグ
今年は多品種山芋栽培を予定しております👍
ラインナップはこちら💁♂️
山芋リーグ2023スターティングメンバ
1️⃣紫ダイジョ(まる八さんからの救援物資)
2️⃣短形自然薯(柚子さんからの救援物資)
3️⃣長芋(掘り上げてないので継続栽培)と昨年の長芋
先々週には…
紫ダイジョと短形自然薯と長芋の芽出しを
スタートしました
って…
畑グランドの外野フェンス沿いに埋めただけ
ですがね😎
で、更には今年も助っ人加入してくれた
期待の4番バッター
新丹丸さん
いつみても立派な種芋ですyone
早速、よーいどんでの芽出し開幕🙌
大きめ深めの植木鉢🪴へ種まき培養土を
入れて
種芋をポンポン並べたら完成
あ、このままですと
野良猫🐈⬛のトイレ🚽となりう○こ💩だらけ
になるのでね…
トゲ棘Styleの芽出しグランド⚾️にしときま
したよ👍
むっちゃ楽しみです
大阪の優しいお兄ちゃん
どうもありがとんございました
毎年言うてますが…
今年こそ👊サイズの新丹丸を大量生産
しますね👍
おまけ
芽キャベツって
炒めてマヨつけても
マジ濃厚旨し
やはり芽キャベツって買うと高いですし
家庭菜園ならではの超高級品野菜ですよね😎
ご馳走さま
コチラのブログも宜しくです😎
お願い🤲…ポチッと